スポンサーリンク




ブログ業

「○ ○ 税理士 」と語るかどうか。ブログ税理士の場合<No 442>

yujiro

)グランフロント北館

 

 

 

Contents

「○ ○ 税理士 」と語るかどうか

昨日に続いて「○○税理士」と語るかどうか。

「○○税理士」と語るということは、
その分野について他人より明るい(詳しい)
ことが前提なのか?

もちろん、その分野に明るいに越したことは
ありませんが、そうでなくてもいいでしょう。

まずは、自称しなければ他人の目に触れることは
ありませんし。

「上には上がいるから」と思っていたら、
いつまでたっても語れません。

 

 

 

「ブログ税理士」と語るかどうか

2016年の4月22日からこのブログを始めて
今日で442記事です。

1記事書くのに平均2時間半から3時間。

「1時間くらいですか?」と
言われることがありますが、
こんな文章でもそれなりに時間はかかります💦

そして、同じことを毎日2、3時間繰り返していたら、
それなりのことを語れるようになります。

  • ブログをやって良かったこと
  • ブログを初めて、やらなくなったこと

など。

ブログをやって良かったこと

毎日ブログを書くからには、
まずは時間を捻出しなければなりません。

これが、勤務時代のように、

  • 残業あり
  • 終電で帰る

などしていたらブログは到底書けません。

私の場合、平日の午後は仕事をしません。

それが可能なのは、
毎日4時半に起床し、午前中で仕事を
終わらせているからです。

そのためには、

  • 効率化できることは効率化する
  • 自分でなくてもできることは、自分でやらない
  • 安売りしない

など。

時間あたりの自分の価値を常に高めるようになりました。

 

 

ブログをはじめて、やらなくなったこと

先ほどの、効率化にも通じますが、
ブログをはじめて「やらなくなったこと」
が数多くあります。

それは「やらないことリスト」として、
プロフィールに挙げていて、
日々改善するようにしています。

そこに挙げていないことでも、

  • 食器洗い→食器洗い機導入
  • 入力の仕事→受けない or STREAMED利用
  • アイロンがけ→クリーニングを利用
  • コンビニに行く→生協、宅配

と時間を捻出するために、
モノやサービスを極力利用するようになりました。

ブログを書いていなければ、
その時間を家事や仕事に充てることができるので、
こうした考えは浮かばなかったかもしれません。

元々、貧乏性なので。

 

 

ネットに聞いてみる

「ブログ税理士」で検索すると、
税理士ランキングサイトが続いた後、
1番手にきた税理士は、

東大阪の峯松さんでした(^^)/

ちなみに、私はブログ・HP共に圏外でした(^^;)

 

 

 

[ad#ads1]

 

 

 

<編集後記>
4時50分起床後ルーティン
午前中、決算仕上げ、e-Tax送信、税額報告、資料整理
午後から、ブログ執筆

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました