英語力は「話す」「聴く」「憶える」をわけてやると効果的<No 1091>
<セミナー・コンサルティング情報>
)英単語
Contents
「話す」機会ができたら、「聴く」機会をつくること
英会話を始めて2ヶ月になります。
週イチ30分。
さすがに20年以上使ってなかったので、頭に浮かんだ単語や言い回しは思うように口から出ず、
もどかしく感じていました。
それでも、気にせずに話しています。
間違った単語や言い回しでもいいので、思いついたものをとりあえず口から出す。
20%でも伝われば、そこから言葉を重ねていき、最終的に相手に伝わればそれでOKとしています。
サンディエゴにいた頃、ルームメイトのメキシコ人が、
「I think almost〜」を「アイ チンク オルモン」と言い切り、こちらが違うと言っても聞く耳を持ちませんでした。
日本人にこの図太さがあれば、18歳でみんな話せているでしょう。
可愛い子には旅をさせよ。100回のしつけより、1回の留学<No 101>
30分の英会話で、初めの頃は、
- 前半 日常会話
- 後半 プロフィールの翻訳
をしてもらっていましたが、翻訳よりも話す時間を多めにとるようになりました。
次に、リスニング(聴く)力を上げるために、ラジオ英会話を聴くことにしました。
英語を勉強するなら「話す・聴く・継続」できる環境をつくる<No 1072>
- 平日 6:45から7:00(ラジオ英会話)
- 平日 9:15から9:30(月・火 入門ビジネス英語、水・木・金 実践ビジネス英語)
15分 ✕ 2回。平日毎日聴いています。
この短い時間を毎日続けることは、私のしょうに合っているようで。
幸い今も続いています。
普段の英会話では日常会話がメインなので、ラジオ講座でビジネスシーンをイメージした英語のシャワーを浴びることができます。
難易度は、
- 実践ビジネス英語
- 入門ビジネス英語
- ラジオ英会話
の順でレベルが上がっていきます。
ラジオ英会話と入門ビジネス英語の聴き取りはできるようになりました。
ここでは、聴き取れるけど、自分のモノになっていない単語や言い回しを自分のモノにすることを心がけています。
一番レベルの高い実践ビジネス英語は、7割り程度耳に入ってきますが、ビジネス単語や言い回しを知らないので、余計に意味が取りづらく感じます。
続けていると、どこかに聴こえるようになるでしょう。
こんな感じでかなり耳が慣れてきたので、次に「憶える」時間をとるようになりました。
英語力は「話す」「聴く」「憶える」をわけてやると効果的
週イチ30分英会話では、「話す」を鍛える。
ラジオ講座では、「聴く」を鍛える。
これに「憶える」を鍛えることを始めました。
憶える
単語を覚えるために単語帳を購入しました。
高校生の頃に活用した、「試験にでる英単語(通称:シケたん)」と同じサイズです。
この単語帳のいいところは、
- カラーで見やすい
- 絵が入っている
- 短い例文がある
- 音声データをダウンロードできる
昔使った「シケたん」は白黒で味気なかったですが、この単語帳はカラーでとっつきやすいです。
ジャンルごとで色分けされているのも見やすいです。
さらに、絵が入っているので、シチュエーションが見てわかります。
こういった絵の挿入は、子ども向けではありますが、大人向けではなかなか見かけません。
個人的に気に入っているのは、短い例文があることです。
例文があると、実際にどういったケースで使えるのかがわかります。
最後に、30年経って進化しているのは音声データが無料で手に入ること。
本に記載されたQRコードをスマートフォンで読み取ると、音声データをダウンロードできます。
音声データでは、
- 単語名(英語)
- 意味(日本語)
- 例文(英語)
を声で伝えてくれます。
私は21時から寝るまでの30分をこの音声データを聴きながら単語を覚える時間にあてています。
英語は短い言い回しを覚えていると重宝することが多くあります。
「言い回し+単語+言い回し」で、それなりの文章になります。
新たな挑戦が生まれる
義務教育を終えたばかりの人や、英語をみっちり勉強している方だと「覚える」は十分にされてきたでしょうから、「話す」機会が増やす方が良いでしょう。
逆に私のように、長年使っていなかった人は、
- 話す
- 聴く
- 覚える
をまんべんなく、少しずつ、続けていると効果が出てきます。
前回の英会話、先生よりも私の方が話していた時間が長かったような。
(とはいえ、まだまだめちゃくちゃですが)
年明け、27年ぶりにTOEICを受けてみようかなと。
BATICも挑戦できればなと。
<編集後記>
金曜日
4時15分起床後ルーティン
午前中、ヘアサロンまでランニング6キロ
帰りに友人が勤めるカフェでランチしてから、またランで帰宅。
土曜日
5時30分起床後ルーティン
午前中、植村さんのコンサル受講。
先を行く人のコンサルを受けると、一歩も二歩も引き上げてもらえます。
こういったお金の使い方は、勤務時代にはできませんでした。
(というより、お金を払うという発想がなかった)
独立すると自分が伸ばしたい分野、あるいは苦手な分野の知識をお金で得られます。
月〜金まで5日連続でトレーニングしたのでお休み。
日曜日
4時25分起床後ルーティン
午前中、相続資料の整理
10時〜11時まで徒歩で娘の運動会へ。
コロナで2学年ごとの催しでした。人が少なくて、だけれども寂しくない程度で良かったです。
午後は長めの昼寝とその後は読書三昧でした。
土曜日に引き続きトレーニングはお休み。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>