スポンサーリンク




時間術

ルーティンでやりたいことを自動化。起きて1分後からタスク処理<No 323>

yujiro

)朝のルーティン

 

 

 

Contents

ルーティンってなに?

先日、久しぶりに会った友人から
言われました。

はい、それいただきです(^^)/

今日は、ルーティンについて解説します。

 

 

優先すべきは「大事なことだけど、緊急でないこと」

ルーティンは、直訳すると、

「日課」です。

毎日すること。お決まりの仕事。タスクなど。

仕事にかかわらず、プライベートのことでも、
朝起きてから寝るまでのあいだにすることです。

 

タスクは4つに分ける

生活のなかで、やるべきタスクを大きく分けると、

  1. 大事なこと、かつ、緊急なこと
  2. 大事でないけど、緊急なこと
  3. 大事なことだけど、緊急でないこと
  4. 大事でないし、緊急でもないこと

の4つに分かれます。

このうち、1は最優先すべきことなので、
考える余地はありません。

4は大事でも緊急でもないので、
最下層のタスクです。
空いたとき、余裕のあるときに行います。

問題は、2と3の優先順位です。

もともと、考えるよりカラダが先に
動く私は2を優先していました。

大事でないけど、急ぎなのでやるべき
ことではあるのですが。

そうすると、1の目の前の仕事と
2の大事でないことだけで、
一日が終わってしまいます。

自分自身は「やった感」はあるのですが、
長期的に自分の実になる3を疎かにして
しまいます。

なので、独立してからこの3がまったく
進みませんでした。

そこで、始めたのがルーティンによる
タスク処理でした。

 

細分化で効率化

大事なことだけど、緊急でないことは

  • 営業
  • 商品企画
  • 経理
  • 日常雑務

など。

営業をしなければ、
新しい仕事は取れませんし、

商品を作っていかないと、
時代に取り残されてしまいます。

日々の経理も、緊急ではありませんが
決算間近になって慌てることになります。

雑務といっても、放置していると
日々の業務に支障をきたします。

後回しにしがちなこれらを、
ルーティンとして日々の業務
に落とし込みます。

 

日常雑務・経理は起きたらすぐに取りかかる

起きたらすぐに仕事部屋に行き、
PCを起動させます。

そして、日常雑務は5時半までの
1時間で終わらせます。

 

雑務を早朝に終わらせて、
以降、日中はメインの仕事に集中します。

 

 

集中すべきことは午前中に

営業・商品企画などは午前中に行います。

このとき、集中力を高めるために、
ポモドーロを使います。

ポモドーロは、25分集中したのち
小休憩を5分ほど。

これを1セットとします。

午前中は、昼食が出来上がるまで、
これを続けます。

ポモドーロを使わずに1時間2時間と
続けてしまうと、疲労が蓄積されます。

短い時間で休憩をとることで、
カラダに疲労が残らないようにします。

 

ブログはメインの仕事を終えてから

昼食後に15分の仮眠を取ります。

その後、13時からブログを書き始めます。

ブログもいきなり書くのでなく、
まずはひとりブレストで、
紙に思いついたことを箇条書き
していきます。

このときも、ポモドーロを使います。

25分はスマートフォンのアラームで
設定しておきます。

25分のブログと5分の休憩を繰り返し、
娘が保育所から帰ってくるまでに
仕上げるようにします。

 

 

ルーティンで「自分の時間」を取り戻す

ルーティンを始めてから無駄に過ごす時間が
なくなりました。

その時その時、自分のやっていることは
自分が事前に決めたことです。

ですので、他人に時間を取られることなく
自分の時間を過ごすことができます。

 

 

[ad#ads1]

 

 

<編集後記>
4時36分、起床後ルーティン
午前中、家族を難波まで送り届ける。たまった録画を倍速で。
午後から、ブログ執筆。家族を迎えに行く。

ひとりの日中、
「あれもできる、これもできる」と思っても
結構できないものです。

ひとりの休日も、
ルーティン&タスクリストが
必要なようです(^^;)

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました