スポンサーリンク




読書

BOOKSCANで本の電子化&廃棄処分。大掃除は「見える化」して捨てる<No 168>

yujiro

BOOKSCAN

)BOOKSCAN

Contents

大掃除は捨てることから始める

今年も残すところあと4日となりました。

ブログを始めて以来、生活スタイルも一新されて健康的な生活を送っています。

繁華街(というよりも飲み屋街)に行く機会も少なくなりました。

そのため、年末の雰囲気を感じることもありません。

唯一、乗り換えで通る、阪急百貨店梅田店のデコレーションされたショーウインドウ

が年末を感じさせてくれます。

年賀状の用意が終わり、そろそろ大掃除の準備をされる方も多いでしょう。

いざ家中をきれいさっぱりにしようとしても、なかなか思うようにはいきません。

窓ふき、ベランダ掃除、キッチン掃除などの掃除系は、ただきれいにするのみなので、アタマをそれほど使いませんが、

  • 衣類
  • 紙の書類

などは、「まだ使うか使わないかの判断」にアタマを使います。

悩んでいれば時間はすぐにたってしまい、結局、大掃除も消化不良に終わってしまいます。

そこで、私は大掃除のルールを決めています。

衣類

衣類は、

「今年一年で、一度も着ていなければ、捨てる」ことにしています。

それでも、

  • 高かったもの
  • 気に入っていたもの
  • 思い入れがあるもの

は、なかなかふんぎりがつきません。

そんなときは、延長でもう一年寝かします。

寝かして、翌年の大掃除に再度、判断をします。

二年続けて一度も着ていなければ、迷わず捨てます。

紙のもの

書類は、「確認」「スキャン」「捨てる」の手順で、ためないことにしています。

ただし、本の場合だと厚みがあるので、簡単にスキャンは出来ません。

そんなときは、裁断します。

BOOKSCANは、本の電子化と廃棄が出来る

本を裁断して、電子化するには、自分で裁断するか業者に頼むか選択します。

自分で断裁する

手頃なものだと、数千円からありますが、1センチ以上の厚みのものを裁断出来るものだと2、3万します。

裁断機を自分で購入した上で、

  • スキャナー保存出来る
  • 面倒くさいない

自炊出来る環境がある方なら問題ないでしょう。

Kinko’s

コピー・プリントや印刷・製本が出来る店舗サービスです。

本を持ち込んで裁断してもらいます。

厚さ1センチまでなら1冊100円で裁断出来ます。

裁断したものを自分でスキャン保存出来るセルフサービスもあります。

料金は白黒1枚9円です。

ビジネス書籍の平均頁数が、250頁ほどなので、

250×9=¥2,250

書籍本体よりも高額なので、現実的ではありません。

裁断のみに利用するのなら良いかもしれません。

BOOKSCANで本の電子化+廃棄処分

BOOKSCANは、本の裁断から電子化までしてくれるサービスです。

通常会員なら1冊350頁までが100円でスキャンしてもらえます。

1度に申し込める本の冊数は200冊までです。

段ボールにつめて先方に送ります。

料金は前払いなので、本の送付前に済ませます。

オプション機能に、

  1. OCRオプション(書籍の中まで検索出来る)
  2. 名前変更オプション
  3. DVD-R納品オプション

などがあります。

難点は、納期に2、3か月かかることです。

この点をクリアーしているのが、「限定プレミアム会員」です。

月額9,505円税抜きで、

  1. スキャン無料
  2. 納期 当日から1週間
  3. その他のオプションサービスが無料

などのサービスが受けられます。

そもそも、お気に入りの本なら手元に置いておきたいものです。

スキャン保存する本は、「何かの機会に読みたいけど、手元に置いておくほどではないもの」

なので、通常会員で問題ないでしょう。

お金に余裕があって、すぐにデータを手元に欲しいなら、プレミアム会員も良いでしょう。

データ化された後の本は、中古市場に流通しないように、溶解処理されます。

データ化された電子書籍は、BOOKSCANに備えられた「マイ本棚」で管理出来ます。

そのまま読むことも可能ですし、PDFデータをダウンロードして自分で管理することも出来ます。

本を売る、廃棄するのも良いですが、後々「あの本に書いてあったよな~」と思うこともあるでしょう。

これなら、いつでも読み直すことが可能ですし、本棚に余裕もうまれて、また新しい本を置くことが出来ます。

捨てる方法も進化する

本の購入も、1冊2冊ならそれほどの出費ではないですが、多読をしだすとそこそこの出費になります。

読まない本でも、なかなか捨てられないこともあるでしょう。

本の電子化と廃棄がいっぺんに出来れば、大掃除もストレスなく出来ます。

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました