<セミナー・コンサルティング情報>

)カフェにて
Contents
ブログのすすめ
2016年4月22日から始めたこのブログ、スタートから早くも二カ月が経過しました。
現在、平日毎日更新中です。
これから起業する予定の方には、是非ともブログでの発信をお勧めします。
自分の色の出し方
個人であれ、法人であれ、起業すれば自分でアピールしなければいけません。
数ある同業他社の中で、自社を選んでもらうには、自社を知ってもらう必要があります。
資金力があれば、
- 広告を打つ
- HPに多額の費用をかける
- 優秀な営業マンを雇用する
などが考えられますが、多くの方はそうそう多額の資金を用意できません。
HPを備えている企業はたくさんあります。
しかし、知名度も資金力もない企業にとっては
HPにすらアクセスしてもらえないことも多いでしょう。
そこで、有効なのが、ブログです。
ブログは、「自分の色を出す」ことが出来ます。
ブログとHPを連動させる。
ブログそのものをHP化してしまう。
HPでは紹介しきれない、商品やサービスの詳細を知ってもらう。
また、自分の人となりを知ってもらうことにより他社との差別化をはかることが可能になります。
SEO対策
また、ブログで発信することは、検索時におけるSEO対策に有効です。
なかでも重視していることは、毎日更新することです。
毎日、自分の言葉で発信することが、何よりもSEO対策になります。
これまで、SEO対策とされていた検索エンジンをだます方法は、通用しなくなりつつあります。
通用しても一過性のものすぎません。
検索エンジンは、日々進化しています。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
ご登録が一定の数に達した時点で配信開始します。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>
- 税理士 山本祐次良のプロフィール
- WordPressブログ入門コンサルティング
- フリーランスの法人成りコンサルティング
- フリーランスの法人設立コンサルティング
- セミナー動画・音声販売
- セミナー開催リクエストフォーム
- 単発・スポット税務相談(個人)
- 単発・スポット税務相談(会社)
- 個人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 法人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 税理士のための個別コンサルティング(対面)
- 取材・執筆・セミナーのご依頼