WordPressでブログをHPと連動させる。タイトルに外部リンクを貼れない場合の対処法<No 123>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
プロに頼むと8万円以上するHPの作成。自分で作ってみる。
2016年4月22日からブログを始めてようやく6か月になります。
私は、独立開業後のHP作成を目的にこのブログを立ち上げました。
ですので、もともとは将来のHP作成がメインであり、このブログはサブ的な位置づけでした。
当初は、ブログ自体にHP機能をつけようと考えていましたが、このブログとは別に、新しくHPを立ち上げることにしました。
そして作りだしたHPも、「骨と皮」の状態から日に日に「肉」が付き出しましたが、まだまだ不完全です。
今回、ブログとHPを相互に利用する場合の、外部リンクの貼り方について説明します。
タイトルに外部リンクが貼れない場合
HPもこのブログと同じくWordpressで作成しました。
そして、HPのトップ画面でブログ記事を紹介し、記事をクリックすると外部リンクを貼った自分のブログ記事に飛びます。
しかし、Wordpressの初期設定では、投稿タイトルには外部リンクを貼れません。
パーマリンクは、ドメイン部分が固定されているので、変えることができないからです。
そこで必要なプラグインを新規でインストールします。
VK Link Target Controllerで外部リンクに変更できる
WordPressのダッシュボードから、「プラグイン」-「新規追加」で「VK Link Target Controller」をインストールします。
インストール後に、投稿画面の投稿欄の下に、「リダイレクト用URL」の入力画面が現れます。
ここで、外部リンク先を入力すると完了です。
このとき、投稿のパーマリンク自体はそのままです。
リダイレクト用のURLが、投稿のパーマリンクに優先されるかたちになります。
また、元のページが閉じられないようにしたければ、「別ウィンドウで開く」にチェックを入れます。
こうすると、リンク元のページは開いたままの状態になります。
ブログとHPが相互に補完する
ブログから入られたお客様が、HPに誘導される。
また、HPから入られたお客様が、ブログに誘導されます。
HPは自分の職業そのものお店であり、
- 簡易なプロフィール
- 商品やサービス
など入口としての役割が大きいです。
これに対してブログは、HPでは表しきれない自分のキャラクターをお客様に知ってもらうツールになります。
実際、自分は買い物をするときには、店員さんを選びます。
近くに複数の店員さんがいたら、感じの良さそうな方に声をかけます。
見えないより、見えるほうが、お客様はより安心します。
特に、長期に渡るサービスの提供など、一度きりの商品売買でないものは、尚更、その傾向は強いでしょう。
オンとオフ、強みと弱みを最初から見せることにより、お客様とのギャップはより少なくなります。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>