スポンサーリンク




税金・会計

令和7年1月からの申告書控えの「受付印」取りやめについての一考察<No 1796>

yujiro

Contents

受付印がないとどうなる?

先日、税務署から届いた書類のなかに、「2025年1月から申告書の控えに受付印は押さない」のようなことが書かれた紙が入っていました。

これまで申告書を紙で提出した場合、提出用を税務署に渡し、控え用に受付印を押してもらい返してもらっていましたが、その受付印がもらえないとのこと。

この受付印があることで、申告書が受付印に記載された日付で提出されたことが証明されていたわけですが。

その受付印を押してくれないとなるとどうなるのか?

考えてみました。

令和7年1月からの申告書控えの「受付印」取りやめについての一考察

窓口で提出したら

ここ数年、税務署の窓口へ行ってません。

9割超がe-Taxで提出していて、残りの1割弱が郵送なので、税務署へ行くことは皆無です。

そもそも、窓口が対応しているのか?

窓口で提出する人がいるのかどうかわかりません。

勤務していた頃は、申告時期になると、税務署前に長蛇の列ができるのが恒例でしたが。

今はどうなのでしょうか?

税務署や税務署以外の申告会場ではPCが設置されていて、職員のかたに教わりながらでもe-Taxで提出します。

仮に、手書きの申告書を持参したら、そのまま提出できるのか?

「e-Taxのコーナーで提出して」と言われるのか?

それで教わりながらでも提出できれば問題ないでしょう。

申告時期に対応してもらっても、申告書以外の届出書などはどうなのか?

繁忙期なら対応する職員のかたがいるでしょうが、平時からそのような人がいるのかどうかわかりません。

従来どおり、紙で受付となると、今後は控えに受付印は押してもらえません。

そうなると、提出した本人が、その日に提出した事実を確実に覚えておく必要があるわけで。

今後は、よりe-Taxでの提出を心がけたほうが良いでしょうね。

郵送で提出したら

数は少ないですが、郵送で提出することがあります。

法人税や所得税はありませんが、相続税や贈与税などイレギュラーな申告は郵送で提出します。

申告書の提出用と控え用、これに返信用封筒と添え状を入れて送れば、控えに受付印を押して返送してくれます。

今後は、受付印を押してくれないので、提出用の書面を受け付けてくれたのかどうか確認することができなくなります。

とはいえ、提出用に問題があれば連絡があるでしょうから、連絡がなければきちんと受付してくれたと解釈するより仕方がありませんね。

ただ、対税務署では良くても、税理士の場合、対お客さまとなると難しい面もあるでしょう。

控えに受付印があることをで、きちんと仕事をしたというと証明になる面もあるわけですから。

受付印がないとなると、「ちゃんとやってくれたのかな」と考えるお客さまもいらっしゃるでしょうから。

今後は、よりe-Taxで提出することになるでしょうね。

ただ、前述の通り、相続税や贈与税をe-Taxで提出するとなると、考えなければならないことがいくつかあります。

申告書はe-Taxで提出して受信通知をもらいつつ、添付資料はPDFであとから送るようなカタチになるでしょう。

PDFでの送付は試していませんが、作成コーナーで提出したときに、PDFを添付する機能があったような。

これとは別に、贈与税申告書をe-Taxで提出しようとしたら、土地の評価で補正率が外れ値だと対象外で利用できませんでした。

e-Taxを利用してもらいたいのなら、このあたりはもうちょいレベルを上げて欲しいところです。

金融機関はどう対応

銀行でお金を借りるとき、所得証明の一つとして、勤め人であれば源泉徴収票、事業者であれば確定申告書が求められます。

確定申告書は、e-Taxで提出したら「受信通知」が求められますが、紙だと申告書第一表です。

この第一表に受付印がもらえないとなると、金融機関はどう評価するのか?

ないものは出しようがないので、納税通知書や課税証明書で判断するのでしょうね。

そこは柔軟に対応してくれるのではないでしょうか。

ペーパーレス化が言われだしてもう数年経ってますし、これくらい強引にしていかないと抵抗勢力を動かすのは難しいのでしょうね。

その分、e-Taxをはじめとする行政のネット対応はより進めてもらいたいものです。

備忘録として整理

2025年1月からの対応ですが、こうしたことはすぐに忘れがちなので、ここで備忘録として整理しておきました。

<編集後記>
1月18日 木曜日
セミナー動画ご購入対応、ブログのクレジット機能修正、電車に乗って病院へ、請求書作成送付。
午後から、税理士業務(確定申告)、ジムへ行くもセキュリティチェックで入れず断念、ブログ更新。

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました