スポンサーリンク




独立したら「やらないこと」探しの旅にでる<No 1305>

yujiro

)旅のイメージ 横浜(コロナ前)

Contents

やりたいことは潮の結晶

独立後、最初の行動は売上をあげるための動きでしょう。

飛び込み営業のような直接的な営業か、ブログやHPの更新のような間接的な営業か。

人それぞれ得手不得手、合う合わないはあるでしょう。

ただ、実際に動いてみないと自分に合ったやり方はわかりません。

とりあえず思いついことは何でもやってみて、自分に合ったやり方を見つけていきます。

合ったやり方は、すぐに見つかるわけではありません。

嫌な思いをしたり、合わないと感じることの方が多いものです。

そういったモノを一つずつ、「やらないことリスト」に加えていきます。

こうしたリストを作っておかないと、人間同じ失敗を繰り返してしまいます。

その都度、疲弊していたら苦しいですし、時間の無駄です。

やらないことを除いていけば、そのうち自分に合うやり方が見つかります。

例えるなら、塩作りと同じかなと。

大量の海水をくんできて、ぐつぐつ煮立てます。

高温多湿のなかで汗をかきながら作業をしていると最後にキレイな潮の結晶が残ります。

残った潮の結晶が自分に合ったやり方です。

潮の結晶を見つけるために、まずは「やらないこと」を探しに行きます。

独立したら「やらないこと」探しの旅にでる

異業種交流会

独立当初、異業種交流会には行きませんでした。

興味がなかったので。

初めて参加したのは、独立して3年経ってからです。

商工会議所の集まりに午後と夕方で1日に2件はしごしました。

営業目的の名刺交換は、上っ面のその場限りの会話が嫌でした。

慣れれば違うのでしょうし、ごく少数の自分と合う方を探せばいいのでしょうが。

合わない人との会話が億劫で時間の無駄に感じました。

このとき、後日会いたいなと思った人にメールをしましたが、そのとき限りでした。

自分が合うと思った人でも、相手からそう感じてもらえるとは限りません。

結局、心労の負担・かける時間に対して得られるものが少ないと判断し、その日限りでやらないことリスト行きとなりました。

1度もやらないでいるとモヤモヤするので、1回経験しておいた方がスッキリします。

仮に、自分に合えばそれはそれで正解ですし。

同業者団体

同業者の団体があると、先に独立した人の話を聞くことができます。

ただ、業界内で大きな動きがあると、時代に乗っている人とそうでない人がいます。

年齢差にもよるでしょう。

自分の目指すべき方向性と同業者の一般的な方向性が同じであれば違和感なく入っていけるのでしょうが、私の場合これがズレていたので入っていけず。

結果、同業者のなかでも、方向性が同じであるごく少数の方と接するようになりました。
(すべて、ブログつながりです)

方向性が同じだと、情報がかたよってしまうというデメリットはありますが、

  • ストレスがない
  • 楽しい
  • 得たい情報が得られる
  • 年齢が近い
  • 価値観が似ている

といったメリットの方が多いかなと。

公のお仕事

所属する団体や、公的機関からお仕事をいただくこともあります。

強制ではなく、任意であらかじめ登録した年度に限ります。

この場合、直接お客様からご依頼いただくわけではないので、ある意味紹介の仕事に似ています。

独立後、2年目から税務相談や記帳指導などを受けていました。

税務相談は、一長一短あり。

長所は、ご相談から有料のご依頼に繋がるところ。
短所は、

  • 無料だからか限度がない
  • ときには時間を超える

といったことがあるので、キャパオーバーになることもあります。

ある程度、流せればいいのでしょうが、難しいものです。

そう感じはじめてから徐々に減らしていき、今はゼロ。

有料でご依頼いただいく個別相談と比較して決めました。

無料で聞けるから謙虚というわけではなく、むしろ有料でご依頼いただいた方のほうが、こちらへの配慮もありキッチリされています。

記帳指導も同じく。

  • 長所:顧問に繋がることもある
  • 短所:無料の税務相談代わりだと思っている人もいる

実際にやってみて、本当に記帳をする気のある方は全体の3割くらいかなと。

残り6割は、税理士を通じてしっかりした申告ができたらいい。
最後の1割は、無料の税務相談代わりに利用してらっしゃるような感じです。

90分無料で専門家が自宅まで来てくれたら、こんなにいいサービスはありません。

長所よりも短所で疲弊しがちなので、やらないことリストへ。

営業への対処

する営業でなく、される営業のほうです。

独立すると営業される側になることもあります。

税理士だと、

  • 営業代理
  • 会計ソフト
  • 有料広告
  • 専門書籍
  • OA機器リース
  • 生保代理店

あたり。

独立当初は、家まで来られることもありましたが、半年ほどでなくなりました。

その後は、

  • メール
  • 携帯電話
  • 固定電話
  • FAX
  • HP

からに変わります。

電話は出ずに、着信や留守電を確認してからかけ直すかどうか判断しています。

営業らしき電話なら、その場で登録し、以降電話をとらなければそのうち途絶えます。

メールは迷惑メールへ。

FAXは、紙印刷されないように設定し、1日1回液晶画面で着信確認しています。
(顧問で1件必要なので)

HPからのお問い合わせがあると、「ご依頼か?」とぬか喜びしてしまうところが厄介です。

最初はザルなので疲弊しますが、お問い合わせページにお断りの文言を加えていき、その都度対処していけば雑音はなくなっていきます。

エジソンの発想

営業にしろ、人付き合いにしろ、最善の方法を探すというよりは、ダメな方法を発見していけば、そのうち自分にあったいい方法が残ってくるでしょう。

『失敗なんかしちゃいない。上手くいかない方法を700通り見つけただけだ』

エジソンの発想と同じです。

<編集後記>
8月24日火曜日
4時30分起床後ルーティン
午前中、ブログメンテナンス、オンライン税務ミーティング。
時間が空いたので一年ぶりに歯医者さんへ。
軽い虫歯1本のメンテと歯石をとってキレイにしてもらい1回で終了。

午後から、個別相談準備、ブログ更新、ジム&ラン10キロ。

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました