<セミナー・コンサルティング情報>

2023年から始まるインボイス。
実際に始まるのは2023年10月1日からですが、取引先との兼ね合いを考えると今から準備しておいたほうが良いでしょう。
特に、免税事業者のかたは、インボイス登録するかどうかだけではありません。
インボイス登録して課税事業者となったあとも、進むべきステップがもう一つあります。
- 原則課税
- 簡易課税
2種類の課税方法から1つを選ばなければいけません。
原則課税を選ぶか、簡易課税を選ぶかで、納める消費税額は変わってきます。
税務記事:免税事業者がインボイス登録で簡易課税を選ぶときの有利不利判定<令和5年度税制改正大綱対応>
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>