<セミナー・コンサルティング情報>

)朝、4時半
独立に向けて
新たなことを始めた結果、1日が24時間で足りなくなりつつあります。
- ラン
- 多読
- ブログ
- 新聞
など。
時間を増やすことはできないので、やらないことを決める必要があります。
- アイロンがけ(一枚7分程度)
- 洗い物(食器洗い機購入)
これらを端折ることでかなり時短になりました。
独立すると決めたら、早起きを習慣にする
AM5時 起床 Facebook更新(自然に4時半に目覚める)
AM5時半 ラン4キロ(すでに暑くてびっくりします)
AM6時 シャワー後、新聞又は読書
出勤前にこれだけの事をこなすと、「やった感」が半端ないです。
アラームはかけますが、大概鳴る前に目覚めます。
心のそこから、「早く起きたい」と思っているから自然に目覚めるのでしょう。
遠足当日の、小学生と同じ心理です。
同じことを夜にやると、恐らく時間を無限に費やしてしまうところですが、
出勤前というタイトな時間内でこなさないといけないので、
いずれも最低限の時間に抑えることができます。
早起きを初めてから、PM11時になると睡魔がきます。
昼食後に、15~20分の仮眠をとると、その後の睡魔もきません。
今のところ、いいことずくめです。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
ご登録が一定の数に達した時点で配信開始します。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>
- 税理士 山本祐次良のプロフィール
- WordPressブログ入門コンサルティング
- フリーランスの法人成りコンサルティング
- フリーランスの法人設立コンサルティング
- セミナー動画・音声販売
- セミナー開催リクエストフォーム
- 単発・スポット税務相談(個人)
- 単発・スポット税務相談(会社)
- 個人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 法人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 税理士のための個別コンサルティング(対面)
- 取材・執筆・セミナーのご依頼