<セミナー・コンサルティング情報>

習慣づける
2016年6月より、Facebookの利用を始めました。
「今日の一冊から」と題して読書した本を毎日一冊写真付きで紹介しています。
紹介するのは、「」でくくり、引用した一文です。
仕事、生き方など、自分が「いいな」と感じた一文を紹介しています。
早起き×読書×フェイスブックと、習慣づけることにより、互いに相乗効果をもたらしています。
起床後すぐにアップすることで、生活にリズムがつきます。
朝のスタートに、何かしら「いいな」を感じてくれたら嬉しいです。
Dropboxの活用
フェイスブックにアップする写真は、日付をつけて、ドロップボックスで管理しています。
一括管理することによって、パソコン内で、探す手間が省けます。
「商品」は売らずに、「自分」を売る
フェイスブックで、仕事の話はしません。
他人のフェイスブック上での、商売を見て「これは違うな」と感じたからです。
まずは、今ここに自分がいることを発見してもらうために始めました。
自分を知ってもらわないと、このブログの存在も世に出ないからです。
そして、このブログも自分を知ってもらうために始めました。
「商品」を売るための前提条件。
それは、自分の存在を知ってもらうことです。
<You Tubeチャンネル>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>
- 税理士 山本祐次良のプロフィール
- WordPressブログ入門コンサルティング
- フリーランスの法人成りコンサルティング
- フリーランスの法人設立コンサルティング
- セミナー動画・音声販売
- セミナー開催リクエストフォーム
- 単発・スポット税務相談(個人)
- 単発・スポット税務相談(会社)
- 個人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 法人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 税理士のための個別コンサルティング(対面)
- 取材・執筆・セミナーのご依頼