独立してからの「申告・納税」オンライン化遍歴<No 1155>
)ジムにて ※ 撮影後、マスクは元の位置に戻しました。 災い転じて変化アリ 東京をはじめとする一都三県で緊急事態宣言が発令されました。 私が住んでいる大阪でもそろそろ出そうな雰囲気です。 (この記事を書いて…
中小企業・ひとり社長・フリーランスの「利益を上げて、お金を残す」キャッシュフローコーチ 所在地:大阪市東淀川区
)ジムにて ※ 撮影後、マスクは元の位置に戻しました。 災い転じて変化アリ 東京をはじめとする一都三県で緊急事態宣言が発令されました。 私が住んでいる大阪でもそろそろ出そうな雰囲気です。 (この記事を書いて…
独立前からペーパーレス化 )ScanSnap iX1500 ペーパーレス化は独立する前から始めていました。 最初は自宅用にEPSONのバカでかい複合機を導入して、そのあと今も使っているBROT…
)ネコポス by らくらくメルカリ便 ネコポス or クリックポスト。メルカリで本を売るならどっち? メルカリで本を売るようになってから、クリックポストを本の発送に利用していました。 クリックポストなら「切…
)STRIPE お客様にとって簡単か? 来月、2020年11月で独立してから4年が経ちます。 コロナのなか売上が減ることもなく、むしろ増えているのはありがたいことです。 売上のいただく方法は、 振り込み ク…
ミーティング議事録をAIが作成 定期的にお会いするお客様には、ミーティング終了後に話した内容を議事録にしてお渡ししています。 ミーティング議事録をEvernoteで共有。お客様のアカウントなしでもOK<No…
厚さ3センチを超えるなら 多読を始めると悩ましいのが、本の置き場所に困ることです。 独立後、書棚を買いましたがすぐに埋まってしまいました。 二つ目を買うという選択肢は取らず、代わりに書棚に入らない本はネットで売るようにな…
これまで定額課金できなかったモノ モノの買い方にもいろんな形があります。 代金を払って権利を買い取る。 あるいは、買わずに借りる。 この「借りる」、昔は「レンタル」「リース」「賃貸」と言われていましたが、 今はサブスクリ…
使い分けはきっちりと )近隣の大学構内にて 「効率化」と「リスク管理」に向いているクラウドツール ここ数年、パソコンのなかにあるハードディスクの容量を気にすることがなくなりました。 というのも、パソコン本体…
)国語の教科書 国語以外の科目を伸ばすための国語力 昔から国語が苦手でした。 中学・高校で良くて学年平均、悪いときは平均以下でした。 漢字が苦手なのは当時の自分でもわかっていましたが、漢字以外の点数がなぜ伸…
)MacBook Air。Zoomでパワポ画像共有。 不器用な私が動画をつくる 自分の声を録音して聞くというのは何とも恥ずかしいものです。 勤務を続けていたら、そんな機会はほぼなかったでしょう。 独立してか…