スポンサーリンク




ITサービス

Misocaで経理の効率化。「時間>お金」のひとりビジネスに効果的<No 138>

yujiro

Contents

自分が起業して、初めてわかる忙しさ

2016年11月2日付で個人事業を開始しました。

本来なら本業に没頭したいところですが、そういうわけにもいきません。

ビジネスでは、その業界ならではの慣習にならう必要があります。

税理士業においては、

  • 既に確定した年内の研修だけでも6件
  • 保険の営業を受ける
  • 書籍の営業を受ける
  • 支部広報誌への記事執筆

など、本業以外の周辺業務も非常に多いです。

どれも任意なので避けることは出来るのですが、この時期を「ゼロ」で通過するわけにはいきません。

直接の仕事でなくても、「自分を高めること」は必要であり、「お客様にとって有益な情報」は知っておく必要があります。

そんな中で、時短(時間を短縮すること)は常に考えなければならない課題です。

時間をお金で買う

本業以外のことに時間をとられる中で、時には「時間をお金で買う」ことも必要になります。

これまで、雇われる側であるときにはなかった発想です。

雇われる側は、どれだけ業務を効率的にこなしても、自分の売上が増えるわけではありません。

もちろん、給料に上乗せがあるわけでもなく、自分の努力で獲得した時間を、他の業務に費やさざるを得なくなります。

独立すると、時短で獲得した時間は、自分のために有効に使うことが出来ます。

時短すべき事項は、毎日のルーティン業務であり、なかでも、優先すべき事項は手書きの請求書です。

請求書を書くにはそれなりの時間がかかります。

この時間を短縮させてくれるのが、「Misoca」です。

Misocaは、請求書を作成してくれるウェブサービスです。

Misocaは、数あるフォームの中から自分が気に入った「見積書」「納品書」「請求書」を選ぶことが出来ます。

自分が選んだ書式に、それぞれの情報を入力していけば完成します。

Misocaのいいところは、完成させたものを、

  • 印刷
  • メール送信
  • PDFダウンロード
  • リンクで共有
  • 郵送手続

と選択できることです。

特に、郵送手続をしてくれことはかなりの「時短」になります。

起業後間もない方や、ひとりビジネスをされている方にとっては、本業に関係ない経理事務に時間を費やしている暇はありません。

しかし、請求書を発行しなければ、売上代金を回収することは出来ません。

  • 切手を買う手間
  • 封筒を買う手間
  • 切手を貼る手間
  • 宛名を書く手間
  • 投函する手間

これらの手間を考えれば「一通180円」は価値あるサービスです。

また、クラウド会計(freee、弥生、A-Saas)とも連携しています。

自分の時間あたりの単価を決めておく

「時間」が「お金」より常に優先されるべきであるかと言えばそうとも言えません。

優先してやるべきことがないのに、必要以上のお金をかけることは賢明ではないからです。

そこには、「自分の時間あたりの単価」を決めておくべき必要があります。

自分の単価を決めておけば、おのずとお金をかけるべきところと、そうではないところが見えてきます。

「効率的」であると同時に、「効果的」であるか検討することは大切です。

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました