スポンサーリンク




フリーランス・ひとり社長の法定調書合計表の下準備(Mac対応)<No 1652>

知っているか知らないか

フリーランスやひとり社長として独立すると、経理や決算・申告は自分でやらなければなりません。

プロに依頼するのもアリですが、「時間はあるけど費用は節約したい」のであれば、自分でやるのも一つでしょう。

この1月、確定申告前にやらなければならないのが、法定調書合計表(以下、「合計表」)の提出です。

合計表は、毎年1月末日までに、前年に支払った給料・報酬・地代や、これらに係る源泉徴収税額を国に報告する資料です。

合計表の提出は、確定申告ほどのボリュームはありません。

ただ、「知っているか・知らないか」なので、一度やったら二度目からはスムーズにこなせます。

税務記事:フリーランス・ひとり社長の法定調書合計表の下準備(Mac対応)

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

スポンサーリンク