セミナー自主開催を続けるメリット<No 1709>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
達成感はトライアスロン・フルマラソンに勝るとも劣らず
セミナーを始めたのは独立の翌年からです。
2017年7月に外部セミナーをやって、10月に自主開催でやりました。
最初は相続セミナーで、次は税理士受験入門セミナー。
緊張はしましたが、今思い返すとそこそこしゃべれていたのではないでしょうか。
内容はともかく、終わったあとの達成感は半端なく。
今で言ったら、トライアスロンやフルマラソンのゴールくらいの喜びでした。
自主開催セミナーは今も続けています。
これまで開催した数は41回(うち、自主開催37回)。
Zoomを使ったオンラインセミナーは意外と早く、2018年の8月にスタートしています。
以来、リアルとオンライン共に開催。
最低限、食べていけるならセミナーなんて面倒なことをしなくてもいいという考え方もあります。
それでも、セミナーを自主開催で続ける理由を考えてみました。
セミナー自主開催を続けるメリット
自分でやれる
独立するまでセミナーは依頼されてするものだと思っていました。
セミナーから連想するキーワードといえば、
「講師」「登壇」「スピーチ」
ような感じで。
某会の棒読みのイメージはなく、TEDまでとはいかなくとも、壇上で身振り手振り話すイメージでした。
自分が呼ばれることは想像もしませんし、自分が企画運営するなんてことも。
これが、独立後、自分ひとりでやれることを知ります。
- 企画
- お申し込みページの作成
- 募集
- 代金請求
- 代金回収
- 会場を抑える(リアル)
- ネタを考える
- 参加者へのご案内
自主開催は、その名の通りすべて自分でこなします。
外部からの依頼がなくても自分で企画できるところが自主開催のいいところ。
最初の頃は、会議室を事前に借りて、パソコンやスクリーンを設置してリハーサルしていました。
お申し込みがゼロなら当然開催できません。
ただ、ゼロであっても運営のテクニックが学べるので次回に活かすことができます。
話せるようになる
セミナーをやっていたおかげで YouTubeの波に乗ることができました。
(後発ですが。気にしていたら何もできません)
上手く話せるわけではないですが、人前で話すことにストレスを感じなくなったのはセミナーのおかげです。
2021年の8月にスタートして、このあいだ動画の数が100を越えました。
セミナーとYou Tubeの違いは、やるほうだとあまり変わらないかなと。
You Tubeだと編集しますが、セミナーだと動画販売しないと編集しないくらいかと。
見ていたただく側に立つと、
- 動画として残るか、残らないか
- 誰でも観られるか、観られないか
- 有料か無料か
の違いはあります。
セミナーだと興味を持っていただいたかたに直接届けるので、コアな話しもできますが。
You Tubeだと不特定多数のかたがご覧になるので、あまり変なことは言えません。
(話してるつもりがなくても、結果、言ってることはあると思います)
ずっと、残る(残ってしまう)というのもYou Tubeの特徴で。
良いのか、悪いのかは今のところわかりません。
とはいえ、プロフィール代わりくらいにはなっているのかなと。
上手く話せるに越したことはないですが、「話せる」「話す場がある」だけで武器になります。
ITに強くなる
強くなると言っても最低限。
- パソコン
- カメラ
- 照明
- マイク
オンラインでセミナーをやる場合、パソコン内蔵カメラよりも、外付けカメラのほうがキレイに映ります。
スマートフォンを使うか、一眼レフを使うかは予算によりけりで。
動画撮影に使うカメラ選び。PC内蔵・GoPro・ミラーレス一眼<No 1337>
6畳間でYou Tube・動画撮影するための部屋づくり<No 1490>
You Tube・動画撮影カメラセッティング。ボケ感づくりと生活動線の守り方<No 1559>
照明もあったほうがいいでしょう。
肉眼だと部屋のライトだけでも明るく見えますが、オンラインの画像だと顔に影が入ります。
こうしたセッティングを自分でやれる(やらざるを得ない)のも自主開催の醍醐味です。
今の自分と向き合うことができる
同じセミナーを続けてやっていると、前に話した内容と今現在の自分の立ち位置が微妙にずれていることがあります。
新たに始めたこと、やらなくなったこと、そういったところに気づくことがあります。
ブログの収益化
ブログから収入に繋げるのは簡単ではありません。
ただ、ブログの記事数がそれなりになれば、それをセミナーとして販売することができます。
ブログを使った新たな売上づくりの第一歩として活用できます。
お金も大事だけど経験も大事
セミナーを続けるメリットについてお伝えしました。
たくさんの方に来ていただければ嬉しいですが、たとえお一人でもこちらがやることは変わりません。
100人来ても、1人でも、経験の数は同じ1回。
収入よりも経験重視のほうが続けやすいです。
<編集後記>
4月19日 水曜日
5時起床、メルマガ更新、フログ更新。
午後から税務ミーティング訪問、インボイス登録申請。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>