継続したいことは人に見せる。目標よりも続けること<No 1292>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
隙間の時間をつくる
継続してご依頼いただく仕事は、徐々にパターン化されるので慣れていきます。
逆に、単発の仕事は、そのとき限り。どれも異なった内容です。
個別相談、個別コンサルティングが増えてくると、当日だけでなく、準備にそれなりの時間がかかります。
こうした仕事を受けられるよう、隙間の時間を持つようにしています。
隙間の時間がなければ、こうした仕事は受けられませんし、好きなことを続けることもできません。
好きなことを続けるには、隙間の時間をつくること以外に、人に見られることも意識しています。
継続したいことは人に見せる
ブログ
ブログを書くのは平日の午後と決めています。
そのために、仕事は午前中で終わらせます。
仕事が立て込んだとき、そのまま続けたくなる気持ちを抑えられるのは、ブログを見れられていると意識できるからです。
人に見られる商売の方が、キレイになるのと似ています。
ブログを辞めても誰かに咎められることはないでしょうが、これまで5年続けてきましたし、その効果を感じている限り続けます。
これがただの日記であれば、見られている意識が沸かないので続いていなかったでしょう。
見られるだけでなく、そこからお問い合わせやご依頼という効果もいただいていることがモチベーションになっています。
読書
読書も続けていることの一つです。
はじめたのはインプット不足を補うためでした。
組織に属していないので、人と接する機会は多くありません。
人と接しないと話す機会が減り、インプットの機会も減少します。
インプットが減ると、知識の上積みは減り、新たな行動を起こすきっかけも減っていきます。
1冊の本を読むと、「やりたいこと」「やるべきことが」少なくとも1つは見つかります。
目標の冊数をブログのサイドバー掲げていますが、あくまでも目標なので、達成できなくても気にしません。
継続さえすればいいという位置づけです。
サイドバーに記録を掲載しているので、人に見られている意識が働きます。
オリンピック以降、読書量が減少傾向にありましたが、ロードレース・トライアスロン・サッカーなど楽しみにしていた競技が概ね終わったのでペースを上げていきます。
運動
三日坊主の代表がランニングを始めとする運動でしょう。
ランニングをはじめた当初、私も続きませんでした。
ランナー膝で足を痛めたり、エントリーしたレースに参加できなかったりと継続に困難は付きものです。
そうした困難にも臆することなく続けることができたのは、見られている意識があったからでした。
ブログ・読書同様に記録をサイドバーに掲載しています。
掲載することで見られている意識を保つことができました。
ランニングに始まって、バイク・スイム・ジムの順に種目が増えています。
運動の場合は、一緒にやる仲間をつくるのも継続に効果的です。
ブログと同じく、仲間に見られているだけでなく、同志やライバルと並走している意識が保てるからです。
月間目標は、
- ラン100km
- バイク200km
- スイム10,000m
と掲げていますが、これもあくまで目安です。
目標は達成できるに越したことはありませんが、素人の場合、やりすぎると怪我のもと。
ただ、目標に届いていないと、その隙間を埋めたくなるものです。
そうした意識を続けることに利用しています。
自分に与えるための発信
やりたいことを続けるためには、まずは時間が必要です。
時間を死守しつつ、続けられるように工夫します。
私の場合、その工夫が見られることでした。
ブログのような自分メディアがなければTwitterやFacebook・Instagramでもいいでしょう。
発信は、人に影響を与えるだけでなく、自分にも与えることができます。
<編集後記>
8月4日水曜日
7時00分起床後ルーティン
午前中、ブログメンテナンス、月次支援金対応、個別コンサルティング準備
午後からブログ更新、ジム&ラン7キロ
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>