「○ ○ 税理士 」と語るかどうか。イクメン税理士の場合<No 441>
<セミナー・コンサルティング情報>
)DOWNSTAIRS COFFEE グランフロント大阪
Contents
「専門は何ですか?」
某セミナーに参加して何度か聞かれました。
- 「医業専門です」
- 「不動産専門です」
- 「相続専門です」
聞いた方は、こんな応えを待っているのでしょう。
保険業、不動産業、士業(税理士以外)の方が
口にするそのフレーズには何とも言えない
微妙なニュアンスが込められているように感じます。
税理士業界の現状は、上記を専門にした事務所もありますが、
まだまだオーソドックスな事務所が多いように感じます。
かく言う私もオーソドックスな税理士であると思っていましたが、
意外とそうでない部分もあるようです。
「イクメン税理士」と語れるか?
育メンと自分で語ったことはありませんが、
巷の育メンに負けないくらいの育児は
してきたつもりです。
娘が1歳半のときから、私が独立するまでの
2年半毎朝7時40分に保育所に送っていました。
毎朝一番乗りだったので、担任の先生だけでなく、
パートのおばあちゃん先生ともかなりの
コミュニケーションをとっていました。
おかげで、今でも私の顔を見つけたら、
遠くからでも駆け寄って声をかけてくれます。
懇談会にも出席しました。
20名余りのお母さんの輪の中で、
父親は私ひとり。
プレゼンの練習だと思って皆の前で話しました。
ある朝、娘がエレベーターの扉に手を挟んだことがありました。
自動で扉は開きましたが、
骨折していないか心配なので、
整形外科に急いで連れて行きました。
幸い、骨に異常はありませんでしたが、
勤務中だった妻からは「なぜ、連絡くれなかったの?」
と後で怒られました。
連絡しなかった理由は、
- 命に別状はない
- 二人いても現状は変わらない
- 不安な気持ちで帰宅する辛さ
など。総合的に判断しました。
また、母子共に疲れ気味のときは、
二人を離そうと冬の寒空のなか、
娘の手を引いて近くの公園に行くこともありました。
20分ほどして帰宅すると、
二人はいつもの笑顔に戻っています。
最後にオチを。
ある朝、保育所に娘の手を引いて行くと、
違うクラスの先生が、
「お父さんイケメンですね!」
と声をかけてくれました。
「朝からテンション高い先生だな」
と思っていたのですが。
よくよく考えると、
「育メン」の間違いでした(^^;)
それでも「イクメン税理士」を語らない理由
イクメンを語らないのには理由があります。
それは、結婚以来「料理」をしていないからです。
しないのは、妻の料理とは雲泥の差があるから。
「餅は餅屋」にお任せします。
[ad#ads1]
<編集後記>
5時00分起床後ルーティン
午前中、e-Tax送信、コンサルティングを受ける
午後から、ブログ執筆
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>