スポンサーリンク




吹田大橋発・勝尾寺経由・野間峠ヒルクライム(中盤)<No 1319>

yujiro

)You Tubeサムネイル

Contents

勝尾寺ヒルクライムは足慣らし

昨日の記事で勝尾寺ヒルクライムのスタート地点、西田橋までの道のりをお伝えしました。

吹田大橋発・勝尾寺経由・野間峠ヒルクライム(前半)<No 1318>

勝尾寺ヒルクライムは全長4.5キロ、平均5.8%、初心者から中級者向けのヒルクライムスポットです。

昨年の秋から月イチペースで来ているので、これで10度目くらいになります。

慣れてきたとはいえ、余裕で登れるわけではありません。

斜度のキツいところは10%ありますし。

登り始めるとすぐに、「なんで来たんだろう」といつも思います。

勝尾寺ヒルクライムに初挑戦。初心者にちょうどいい平均斜度5.8%<No 1106>

勝尾寺経由・野間峠ヒルクライム(中盤)

)勝尾寺

勝尾寺ヒルクライムを終えた後、そこから6キロ北上したところにある高山公民館へ向かいました。

ヒルクライマーたちの憩いの場です。

勝尾寺を出ると長い下り道が続きます。

43号線を直進すると箕面駅方面へ、右折すると箕面市の更に北に位置する豊能町高山方面へむかう4号線に入ります。

電光掲示の気温は21℃。ひんやりしていました。

このあたりでGoPro9のバッテリーが切れたので交換。

SDカードの容量もかなり消耗していました。

墓花の露天のそばに湧き水があります。

ヒルクライマーが水浴びをしていました。

ここで箕面市から豊能町に入ります。

勝尾寺から6キロ、高山公民館到着

20分ほどで高山公民館に到着。

ヒルクライマー達がくつろいで談笑しています。

このあと、この日2度めのヒルクライム、野間峠に登る予定なのでしばし休憩。

10分ほどして、峠越えの覚悟ができたので出発。

423号線を北上して妙見口へ

4号線を直進すると、全長6.7キロの妙見山ヒルクライムが始まります。

斜度は勝尾寺の比でないので、この日は遠慮しておきました。

金石橋の交差点を右折して423線に入ります。

直進して左手にあるローソンでいつもは栄養補給をするのですが、このあと山頂カフェでのデザートを想定していたのでスルーすることに。

まさか、このあと、1時間もロスするとは。

さらに、残りわずかのSDカードがここであえなく残量ゼロ…

GoPro9ほろ苦デビューとなりました。

 

最後の挨拶は、手持ちのスマートフォン(Google Pixel3a)でなんとか録画完了。

You Tubeのサムネイル画像にもなったので結果オーライとしておきます。

山道をさまよう

このあと、本来の道を外れてしまいます。

ボトル2本のうち1本の水を飲み終えて、残りは1本。

8月の炎天下ではなかったからいいものの、山のなかコンビニは当然のこと、自販機もありませんし。

ローソンでボトル2本を満タンにしておくべきだったなと。

Bが野間峠のスタート地点です。

本来、左に行くところを右へ行き、さらに画面右隅の道なき道まで進んでいました。

気づいたのは下り道になったから。

片道3.2キロ(往復6.4キロ)ロスすることに。

野間峠ヒルクライムは、フレッシュな状態でスタートしたかったのに。

コースロスは少なからず精神的なダメージとなりました。

長くなったので、続きは次回にします。

リアルタイム音声案内

コースロスした地点の前あたりからGPSがピンポイントで照らしていませんでした。

山間は電波の悪いところも多いので、今後はもう少しこまめにマップの確認が必要です。

てか、AFTER SHOKZの骨伝導ヘッドホンとGoogleマップをつなげていれば、リアルタイムで音声案内してくれるますね。

AFTERSHOKZ。耳を塞がない骨伝導ヘッドホン買うならどれ?<No 1294>

次回からそうします。

<編集後記>
9月13日月曜日
3時30分起床後ルーティン
午前中、月次訪問準備、8月決算対応、HPお問い合わせ改善。
GoPro9からWi-Fi経由でGoProクラウドへ転送に奮闘。
GoPro9本体・アプリ・Wi-Fiの互換性がよろしくありません。
半日(2回で1日)費やした結果、GoPro9本体⇔MacをUSB-Cで繋いで送るのが一番単純で簡単でした。

GoProクラウドをサブスク無制限で使えるのですが、今後の対応考えます。
※ 年払いで6,000円払っちゃいましたが…

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました