スポンサーリンク




税理士業

税理士がマニアックで選ばれたら。それもアリだと思う<No 234>

yujiro

)in Hawaii

 

 

登録時研修に出席

今日は、税理士登録時研修に
出席してきました。

税理士登録をすると一年以内に、
連続三日間に渡る研修を受けなければ
なりません。

私は、昨年の12月にこの研修のうち、
二日間の受講はしたですが、
最後の一日分の研修を受けていませんでした。

丸一日の研修を連続三日で受けるのは、
なかなかキツイです。

年に3回実施されるので、
そのいずれで受講しても良いのです。

 

 

税理士試験に「租税法」という科目はない

今日の研修は、「租税法概論」です。

法律に携わった人でなければ、
租税法という言葉自体聞いたことが
ないかもしれません。

税理士試験を受験しても、
租税法は受験できません。

私も大学院で初めて、
租税法というものを知りました。

では、租税法とは何なのか?

今日の講師である田中治先生は、

租税法はおでんの串、具がそれぞれの税法だ!

とおっしゃっていました。

なかなか上手いこと言うもんだなぁと
関心していました。

そして、その租税法を大まかにまとめたのが、
租税法概論です。

本来、1年かけて学習するような内容を、
7時間で学習するのですから、
説明する先生も大変です。

隅から隅まで知っているプロの先生が、
全てを説明できないのはなかなか
消化不良のことでしょう。

この租税法という言葉を、
単に税法ということもあります。

院生時代に、引用文献を探していると、

  • 租税法
  • 税法

と似たような内容なのに、
異なるタイトルのものがありました。

これは、

「租税法」が東大系であり、
「税法」が京大系であるからです。

その道の人にしかわからない
マニアックなことですね(^^

マニアックと言えば、
三重の松坂にマニアックな
ブログ税理士さんがいます。

聞くところによると、
ネットからのお仕事の依頼者に、
どうして選んでもらえたのか
お聞きしたところ、

マニアックそうだから

と言われたそうです。

マニアックで仕事の依頼が来るのなら
やらない手はないです。

私も、

  • スラッシュメタル
  • ジャーマンメタル
  • パワーメタル

など、80年代のヘヴィーメタルを
もう少しプッシュしようかと…

メガデスのデイブムステインは、
元メタリカで…

ラウドネスの高崎晃はメタリカから
オファーがきていた…

キッスのジーン・シモンズは
実はイスラエル出身…

80年代、X(X JAPAN)は今はなき
梅田バーボンハウス(ライブハウス)
でデモテープを無料で客に配っていた…

ん~(*_*;

 

 

[ad#ads1]

 

 

<編集後記>
4時25分起床後、ルーティン
9時~17時研修

帰宅後、ブログ執筆

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました