ZEROGRAで無重力感を体感。視界良好で新年を迎える<No 169>
<セミナー・コンサルティング情報>
)ZEROGRA
Contents
メガネは顔の一部です
きっかけ
このフレーズを聞いて思い当たる方は、40オーバーの方でしょう。
私がメガネをかけ始めたのが、小学校3年生のころだったので、かれこれ35年近くはメガネをかけています。
2歳の頃に左目の角膜に腫瘍ができて、これを除去する手術を受けました。
そのため、乱視が発生すると共に視力が低下していきました。
メガネをかけ始めたころは左0.7と右1.0あった視力が今では、0.02と0.03と低下して、視力検査の一番大きい「C」を見るのがやっとです。
中学生になると、乱視を矯正しやすいとの医師のすすめもあり、コンタクトレンズを利用することになりました。
現在
そして、現在、家の中ではメガネで、外出時にはコンタクトと使い分けています。
仕事柄PCの利用時間が長いので、目の負担を軽減するために、メガネとコンタクトと共に度の緩いものにしていました。
ただ、クルマを運転するようになってからは、遠くが見えづらいために、スピードが出せず、特に夜間は恐る恐る運転していました。
すると、必然的に法定速度以下の走行なるため、ほぼ100%のクルマに追い抜かれていました。
安全運転で良いのですが、せっかくの新車も台無しです。
そこで今回、メガネを新調することにしました。
ZEROGRA(ゼログラ)で視界良好
ZEROGRAは、メガネの聖地「福井県鯖江市」の職人によって、1本1本ハンドメイドで作られています。
重さは、わずか3.7gです。
購入後、自宅でメガネケースを手に取って思ったことは、「あっ、店員さんメガネ入れ忘れている」でした。
なかを開けるとびっくり、ちゃんとメガネは入っていました。
めちゃめちゃ軽いです。
かけ心地は、メガネをかけている感覚はわずかにありますが、鼻や耳の接触がソフトで、締め付け感はまったくありません。
nendoコラボレーションタイプ
ZEROGRAには、デザインオフィスnendoとのコラボレーションタイプがあります。
「折りたたまない」という従来とは異なる発想は、メガネ業界だけでは生まれなかったものです。
サービスを「デザイン」する
税理士を「サービス業」ととらえるかどうかは人それぞれです。
ただ、業界にITの波が押し寄せて以来、サービス業の色が濃くなりつつあります。
しかし、まだまだ保守的な業界です。
税理士の仕事も「デザイン」を取り入れることによって、何か新しいものを生み出せるのかもしれません。
日々、試行錯誤しています。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>