「自分の当たり前」は「他人の当たり前」ではない<No 645>
<セミナー・コンサルティング情報>
)安藤百福発明記念館
90分はあっという間
2018年度は記帳指導やパソコン指導のお仕事をいただきました。
おひとりにつき2回から4回の指導を秋頃から翌年の申告時期にかけて行います。
12月は件数が多く、今日で3日連続です。
どの方も、これまで税理士関与でなかったので、記帳のイロハからお伝えしています。
そうやって90分必死にしゃべっていると、あっという間に終わりの時間が来ます。
「自分の当たり前」は「他人の当たり前」ではない
お聞きしていると、「領収書を税務署に提出した」という方が少なからずいます。
「ありえない」と思っても、それはこちらの感覚です。
出した方の意見を総合すると、
- 「領収書をださなきゃ、何でもアリじゃん?」
- 「書いた数字がそのまま認められるの?」
ってことでした。
そこで、「申告納税方式という仕組みがあって、仮に適当な数字を書いていたら
後で、お尋ねや税務調査がありますよ」ってことをお伝えしました。
長年、税理士関与のお客様だけと接していると、こういうお話は出てきません。
今回、このお仕事をいただいたおかげで、これから事業を始めようとする方が
どんなことに疑問を感じているのかを知ることができました。
これらのお困りごとの解決が、既存のお客様へのアドバイスや
新しいビジネスのヒントになり得ます。
また、皆さん勉強に貪欲です。
知らないことを聞くことに躊躇はありません。
対してこちらも気を付けながら精一杯応えます。
- 専門用語は連発していないか
- 早口でないか
- 結論から話しているか
- 相手の話を遮断していないか
- 相手のフレーズを使っているか
人間、必死になると冷静さを欠きます。
熱意を持ちつつ、冷静さを忘れずに。
[ad#co-1]
<編集後記>
4時40分起床後ルーティン
午前中、自分の経理、自宅で記帳指導
午後から、ブログ執筆、保育所お迎え、娘と夕食&風呂
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>