スポンサーリンク




ライフスタイル

ストレッチ&体操で腰痛知らず。治療の前に予防する<No 788>

yujiro

 

)ダークモカチップ フラペチーノ in STARBUCKS 京都四条河原町店

Contents

きっかけは1冊の本

腰痛持ちになりだしたのは、20歳のころ。

現場作業員のバイトでアスファルト舗装に敷き詰める
重い縁石を何個も移動させたことがきっかけでした。

以降、20年以上整体のお世話になっていました。

施術してもらうと痛気持ち良く、痛みは緩和されるのですが、
しばらくすると同じ様な痛みが生じます。

そんな私がここ半年あたりで整体に行ったのは1回だけ、
痛みに耐えられずにというよりは、メンテンスが目的でした。

現在、肩や腰に痛みを感じることは皆無です。

きっかけは1冊の本でした。

ストレッチ&体操で腰痛知らず。治療の前に予防する

独立以来、多読を続けています。

選ぶジャンルは様々で、
生きる手助けになってくれるものであれば何でも構いません。

腰痛知らずになったはこの本がきっかけでした。

 

世界の最新医学が証明した 究極の疲れないカラダ

 

ここに書いてあることで、今も取り入れているのは、

  • 壁立エクササイズ(10回)
  • 片足立ち筋肉リリース(両足10回ずつ)

壁立エクササイズは、壁にもたれかかり、
両腕を広げ壁に付けたまま肘を90度にした状態から
まっすぐ上に伸ばします。

この運動で胸が張り、背筋が伸び、首から背骨にかけて
矯正されていくのがわかります。

これに、後述する首の運動をプラスしたところ、
肩こりがなくなりました。

ストレッチは本からだけでなく、自分で必要かなと思ったものを
適宜取り入れています。

  • 首を前後する(10回)
  • 首を片手で左右に寝かせる(左右10秒ずつ)
  • 腰の回転(左右10回ずつ)
  • 前屈・後ろにそらす(前後4回×4セット)

 

ストレッチが終わったら、軽い筋トレも合わせて行います。

  • スクワット20回
  • 腕立て伏せ10回
  • 腹筋10回×2
  • 背筋15回×2
  • テレマークストレッチ 両足3回ずつ

テレマークストレッチは葛西さんの本から取り入れました。

 

40歳を過ぎて最高の成果を出せる「疲れない体」と「折れない心」のつくり方

 

 

これらのストレッチ&筋トレは、早朝ルーティンのなかで、
365日どこであろうと行います。

負荷をかけるより、心地よく継続する

本格的に鍛えている人からすると、筋トレは物足りなく感じるでしょう。

でも、私が続けているのはムキムキに鍛えるのではなく、
健康維持が目的です。

人間苦しいことは嫌いなので、負荷をかけ過ぎると続きません。

健康維持が目的なら、心地いいと思えるくらいがいいでしょう。

<編集後記>
1時30分起床後ルーティン
2時16分から5時45分まで仮眠
午前中、Crowd Worksにて決済・データやり取り、セミナーお申し込み対応、
デザイナーさんとデータやり取り、源泉納期特例、請求書発送、ブログサイトリニューアル打合わせ

午後から、メルカリ発送、ブログ執筆

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました