スポンサーリンク




知らないこと・苦手なことは、「知ってる人」「得意な人」に聞いてみる<No 785>

yujiro

)koe donuts

 

 

Contents

見極めは大切

6月から、コンサルティングにチカラを入れようと動いています。

ただ、初めてのこともあるので、できないことは多々あります。

自分で全部やろうとすると時間ばかりかかって
中途で空中分解する可能性があります。

逆に、人に頼んでばかりいると、
費用はかさみますし、技術も身につきません。

どこまで自分でやって、どこから人に頼むのか?

できること・できないことの見極めは大切です。

 

 

知らないこと・苦手なことは、「知ってる人」「得意な人」に聞いてみる

知らないことは、知っている人に聞いてみる

コンサルティングに関しても特定の団体にいきなり加入するのではなく、
先を行く先輩に直談判して個別コンサルティングを開いていただきました。

なかの様子を知りたければ、実際に経験した方に聞いてみるのが速いです。

この動きは正解でした。

団体加入後の今、その方は私のメンターとして大きな存在です。

 

苦手なことは、得意な人に聞いてみる

コンサルティングを新たな柱にしていく上で、やるべきことが増えました。

  1. コンサルティング サービスをブログに掲載
  2. コンサルティング セミナーをブログに掲載
  3. イメージ画像の制作
  4. A4のチラシ
  5. 店頭ポップサイズのチラシ
  6. 社名のロゴ
  7. お客様・知人への営業活動
  8. 飛び込み営業

1と2は自分でやりました。

3は、知人のフォトグラファーさんに聞いてみたところ、
知り合いのデザイナーさんを紹介してくれました。

4と5 3のデザイナーさんとやり取りしていたところ、
「チラシもできます」とのことで、4と5をお願いすることに。

6 ロゴは、複数のなかで吟味したかったので、
クラウドワークスを利用しました。
(現在、ロゴデザインが20件ほど届いています)

7 早速、ほうぼうに声をかけてアポをとっています。
いわゆる営業っぽい営業ではなく、先方の今の状況をお聞きして、
お困りごとがないか尋ねます。

その対話のなかで、自分ができることの一つとしてコンサルティングの
紹介をするカタチをとっています。

8 20年ぶりの飛び込みですが、罵声やピーナッツが飛んで来るよりは
数万倍マシなはず。仕事にならなくても、ネタにはなるでしょう^^;

 

 

士業やコンサルにも「設備投資」は必要

士業やコンサルタントなど、教える仕事に「仕入れ」はありません。

ただ、自分の品質管理は必要ですので、そのメンテナンス費用や、
ときには自分がコンサルを受けるという「設備投資」も必要です。

 

 

<編集後記>
2時45分起床後ルーティン
3時54分から6時45分まで仮眠
午前中、eight登録、crowd worksにロゴ依頼、営業
午後から、ブログ執筆

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました