税理士試験まであと2週間。集中力が途切れたときにできること<No 309>
<セミナー・コンサルティング情報>
)税理士認定研修 オリックス劇場 in 大阪
Contents
勉強できる環境作りは体調管理から
蝉の鳴く季節になりました。
税理士試験まであと2週間ほど。
蝉はうるさいですが、私の場合
周囲は気を遣ってくれていたので、
精神的に静かな環境でした。
この頃、成績順位が気になりますが
それ以上に気をつけたいことは
体調管理です。
集中力が途切れたら
朝型の方、昼型の方、どちらがいいのか
わかりませんが、私は朝型でした。
早朝、自習室に一番乗りして、
閉館する22時頃まで居ました。
法人税の理論に終わりはなかったので…
それでも、最後の試験は、
- 簿記論で理論がなかった
- 子供ができた
こともあり、自分が決めたタスクを
終えたらさっさと帰っていました。
水は意識して常に飲む
この時期、
冷房のある程度効いた室内にいると
喉の渇きはありませんが、
カラダの水分は減っています。
なので、「こまめに」ではなく、
「常に飲む」気持ちでいます。
私の場合、水分が減ると、心なしか
脳も動いていないように感じるので。
知らないうちに脳の吸収力が落ちて
いるようでした。
常に水をとることで、脳をリフレッシュ
させます。
カフェイン摂取
水と同じくコーヒーも常に備えておきます。
カフェイン摂取は眠気予防に役立ちます。
ブルーベリーで目を守る
長時間、細かい文字を見続けると、
どうしても目は疲れます。
ブルーベリーで、カラダの中から目を守ります。
ブルーベリーでも目の疲れがとれなくなったら。
目の奥の痛みを和らげてくれます。
にんにくで疲れ知らず
にんにくは自分で調理してもいいですが、
受験生にそんな時間はないので、
市販のものでいいです。
朝から勉強をしていると夕方ころには電池が切れそうに
なりますが、一日の初めににんにくを食べておくと、
夜まで集中力が途切れません。
勿論、仕事にもいいです。
においは、本人も他人も全く気になりません。
前述のブルーベリーのような錠剤タイプのものもあります。
昼寝は15分から20分程度
昼食後は眠気がきます。
眠気をかかえながら勉強していると、
何も頭に入らずに1、2時間はたってしまいます。
なので、眠気予防のため、昼食後に仮眠をとります。
受験生時代は、数分の仮眠をとっていました。
自分の寝言で起きたこともありました(^^;)
今は、12時半から13時までの15分から20分程度。
それでも眠気がきたら、その都度、
1分や5分程度の仮眠をとるようにしています。
雑音が気になったらノイズキャンセリングイヤホン
静かな自習室だと、わずかな音が気になることがあります。
そんなときは、ノイズキャンセリングイヤホンで雑音を消します。
できることはなんでもやる
挙げた例は、誰にもできる簡単なことです。
私が挙げたもの以外にも過去の先輩方がやって
きた良い例はたくさんあります。
勉強には健康なカラダは欠かせません。
より良い体調で試験を迎えることができるように
挙げてみました。
[ad#ads1]
<編集後記>
4時40分起床後、ルーティン
終日、税理士研修
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>