<セミナー・コンサルティング情報>

Contents
相手がプロなら無料と有料ラインは気にしておく
有料でおしえてもらう3つのメリット
その人との繋がりができる
上達が速い
を受けました。
いずれもバックエンド無しなので、すぐに実践レベルで役に立ちました。
バックエンド無しのサービスは、提供者側のそこにかける思いが違います。
ネットにはない技を知る
前述の通り、いいサービスには、その人しか知らないことが含まれています。
お金を支払ってサービスを受ける基準は、こういったその人独自の経験が詰め込まれているかどうか。
(第2ランでかわされましたが)
絶妙なカスタマイズ
無料のサービスはたくさんありますが、そのやり方が自分に合うとは限りません。
その点、有料サービスだと、受ける人に合わせて絶妙なカスタマイズをしてくれます。
単なる情報の羅列ではなく、相手を見ながら言葉やノウハウを選んでくれます。
有料に慣れていない方は、仕事や趣味で伸び悩んでいることがあれば、試してみてはいかがでしょうか。
<編集後記>
6月25日金曜日
6時30分起床後ルーティン
月次支援金の登録支援機関申請、源泉納期特例の準備。
近所の病院へ行った帰りにスイム1200m泳いできました。
6月26日土曜日
4時45分起床後ルーティン
6時30分に勝尾寺ヒルクライム出発して9時半に帰宅。
夕方、娘の新自転車をとりに近所の自転車屋さんまで。
コロナの影響で、入荷まで3ヶ月待ちでした。
帰りにシャトレーゼでアイスクリームを多めに購入。
6月27日日曜日
4時30分起床後ルーティン
6時30分にデュアスロン練で出発。
夢洲までBIKEで往復44キロ。
現地で、RUN3キロ、BIKE18キロ、RUN4.6キロ完走。
夕方から娘の自転車練&逆上がり練。
実家経由で公園へ行ってきました。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
ご登録が一定の数に達した時点で配信開始します。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>
- 税理士 山本祐次良のプロフィール
- WordPressブログ入門コンサルティング
- フリーランスの法人成りコンサルティング
- フリーランスの法人設立コンサルティング
- セミナー動画・音声販売
- セミナー開催リクエストフォーム
- 単発・スポット税務相談(個人)
- 単発・スポット税務相談(会社)
- 個人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 法人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 税理士のための個別コンサルティング(対面)
- 取材・執筆・セミナーのご依頼