スポンサーリンク




メニューに上がってないから提供しないわけでない。メニューになければ声に出して聞いてみる<No 736>

)雀を少々

 

 

Contents

メニューに上がってないから提供しないわけでない

今朝、インバウンド客で賑わう界隈でオフィスを構える
とある方の個別相談を受けて来ました。

その方のサイトには、私が受けた個別サービスは掲載されていません。

それでも、無理を言ってお願いしたところ快く引き受けていただけました。

 

 

メニューになければ声に出して聞いてみる

到着すると、私が伺った質問事項を記載したA4用紙1枚を用紙してくれていました。

その1枚を頼りに個別相談が進みます。

進め方は型にはまらず、
中途で出てくる私の質問に臨機応変に対応していただけました。

あるときは、立ち上げたPCをモニターに繋げて大きな画面で共有したり、
プロセスが複雑なときはホワイトボードを使って時系列化やグルーピングしてくれたりと。

おかげで知りたかったことが頭の中にストンと入ってきました。

素晴らしかったのは、ご自身がこれまで歩んだ道を押すのではなく、
複数の道をそれぞれ丁寧に説明していただけたこと。

また、2時間近くを紙1枚とご自身の言葉だけで乗り切るのは、
これまで培われたバックグランドの深さの現れでしょう。

改めて、問い合わせして良かったと感じています。

 

 

1対1の密度

セミナーは、1対複数なので参加者とっては、
申し込みのハードルが低いというメリットはあります。

ただ、複数なので講師を独占できないということもあり、
自分の聞きたいことが聞けなくて消化不良で終わることもあるでしょう。

その点、個別相談なら常に1対1なのでこちらの疑問にリアルタイムで
応えてくれます。

サービスがピンポイントで提供されていなくても、
とりあえず問い合わせフォームからお願いしてみましょう。

そこから道が開けるかもしれません。

 

 

<編集後記>
4時35分起床後ルーティン
午前中、お忍びで個別相談
午後から、ブログ執筆


 

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
ご登録が一定の数に達した時点で配信開始します。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

スポンサーリンク