<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
「写真をいつか整理!」は、いつまでも来ない
娘が生まれて4年半が経ちました。
生まれて間もない頃、
撮った写真はこまめに現像し、
アルバムに整理していました。
しかし、そのうち枚数が増えすぎて
管理できなくなりました。
原因は、
- スマートフォンで気軽に撮れるようになった
- データの保管場所がPC・HDに分散
- クラウド(Dropbox、OneDrive)にも分散
そんなことで、大量の写真データをどうしたものかと
思っていたところ、便利なサービスがありました。
nohana(ノハナ)で毎月1冊無料でフォトブックができる
nohanaはネットで完結出来る
フォトブック作成アプリです。
AppストアかGoogleプレイでアプリをダウンロードして、
写真をアップロードすれば、自動で写真を編集してくれます。
毎月1冊無料
このサービスの凄いところは、
毎月1冊無料でフォトブックが
送られてくることです(送料216円は発生)。
1つのフォトブックに写真が20枚つきます。
nohanaの運営費は、他の有料サービスで
補っているとのことですが、
企業の設備投資や人件費、
ランニングコストなどを考えると、
その運営方法は気になるところです。
(二枚目からは540円+送料216円)
高画質フォトブック
nohanaには、追加オプションで
写真を高画質にグレードアップする
サービスがあります。
- 高画質マット仕上げ
- 高画質写真仕上げ
が選べて価格は864円+送料216です。
2冊め以降は540円+864円+216円。
この辺になると利益率はグンと上がると
思われますが、2冊め以降の需要が
どれだけあるのか気になります。
プレミアムフォトブック
プレミアムフォトブックは、
通常サイズよりも大きなサイズで、
かつハードカバーが付いたサービスです。
通常サイズが片側14cmに対して、
プレミアムは18.6cmです。
見た目のインパクトもあります。
- 高画質マット仕上げ
- 高画質写真仕上げ
が選べて価格は3240円+送料216です。
2冊め以降は540円+3240円+216円
お値段高めですが、贈り物にも良さそうです。
カタチで残して後生に伝える
家族の写真でなくても、
趣味の写真や何にでも使えます。
- Aさんならライブで撮ったポールを
- Sさんなら大切な彼女を
- Mさんなら白鳥の着ぐるみ姿を
後生に残してみてはいかがですか(^^)/
ちなみに我が家に届いたのはこちらです。
ちゃんと選んだ写真20枚がきれいに印刷されました。
実物はよりきめ細かく、顔もクッキリ判別できます(^^)/
[ad#ads1]
<編集後記>
4時35分起床後、ルーティン
日中勤務
帰宅後、夕食・入浴・新聞・読書
20時過ぎにブログ執筆していないことに気づく(^^;)
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
ご登録が一定の数に達した時点で配信開始します。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>
- 税理士 山本祐次良のプロフィール
- WordPressブログ入門コンサルティング
- フリーランスの法人成りコンサルティング
- フリーランスの法人設立コンサルティング
- セミナー動画・音声販売
- セミナー開催リクエストフォーム
- 単発・スポット税務相談(個人)
- 単発・スポット税務相談(会社)
- 個人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 法人申告のご依頼(申告のみプラン)
- 税理士のための個別コンサルティング(対面)
- 取材・執筆・セミナーのご依頼