WordPressで重さが気になったら「テーマ」を変えてみる<No 539>
<セミナー・コンサルティング情報>
![]()
)「ひとり税理士」という生き方 出版記念セミナー
Contents
「ブログ何で重いんですか?」
このブログは「重い」です。
内容ではなくウェブサイトの表示速度の話です。
常々、気づいていたことで、
 自分でもかなり試行錯誤していたのですが、
 一向に改善されませんでした。
「どうしたものかな?」と悩んでいたところ
 昨日、とあるところで言われました。
「ブログ何で重いんですか?」と。
で、逆に聞きました。
 「なんで重いんですかね?」と。
検討違いの返しでしたが、
 心の叫びがそのまま声に出てしまいました^^;
WordPressで重さが気になったら「テーマ」を変えてみる
そこで別の方からテーマとプラグインにも相性があることを
 お伝えいただきました。
プラグインによってはブログが重くなることは知っていたので、
 そこを疑ってばかりいたのですが、テーマとの相性があるのは初耳でした。
そこで、早速テーマを変えてみることに。
これまで使っていたテーマは、無料のSTINGER PLUS2でした。
去年の7月の記事なので、ちょうど1年使ったことになります。
そして、変更したのは有料テーマのSTORK(ストーク)です。
HPでは既に導入していたテーマですが、
 ブログではトップページの写真がうまく収まらなかったので、
 利用せずにいました。
幸い、今はトップに写真を掲載していないので変更しても影響ありません。
ついでに、重さの原因になっているかもしれないので、
 利用していない「テーマ」や「プラグイン」をすべて削除しました。
いったん仮で変更してみて、表示速度がどうなったか試してみます。
すると、これまで15秒以上(ひどい時は30秒以上)かかっていたのが、
 6秒台に。
これまでの遅さからすると上出来です。
テーマを変更すると、いくつか設定のやり直しが必要になります。
所要時間は一時間程度。
)PC画面
)スマートフォン画面
まだまだ改善の余地がありますが、抜本的な改善です。
ご協力いただいた方ありがとうございました!
 税理士独立準備ブログ
[ad#co-1]
オープンソース
Word Pressはオープンソースのソフトウェアで、
 誰でも開発に参加でき無償で提供されています。
ひとり税理士も似ているなと。
ブログで日々の出来事を文字にして、
 生き方そのものをオープンにしています。
わからないことがあれば相互に助け合います。
元々、知らない者同士が繋がっていく。
そんな生き方に出逢えて良かったと思っています。
<編集後記>
 5時30分起床。スペインvsロシア、クロアチアvsデンマーク録画観戦
 7時からルーティン
 午前中、Freeeよりレクチャーを受ける、終了したセミナーの整理
 午後から、ブログ執筆
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
 毎週火・金
 ・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
 ・税理士のかた
 にむけて書いています。
 よろしければ、登録お願いいたします。
 こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
 毎週月・木
 ・法人メインで独立している
 ・個人で独立し、法人成りを考えている
 にむけて書いています。
 よろしければ、登録お願いいたします。
 こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
 毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
 よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
 こちらから
<サービスメニュー>








