売上入金は即経費にまわさない。貯めるためにはExcelで「仕組み化」する<No 713>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
貯金と給料は先に取る
貯めるためにはExcelで「仕組み化」する
先に、貯金と自分の給料に充てるやり方です。
- 売上入金口座
- 利益口座(貯金)
- 給料口座
- 大きな支払い用口座
- 経費口座
以上の5つです。
1 売上入金口座
売上を入金してもらう口座は一つにします。
独立以降、お客様の利便性を考えて3つの口座を請求書に記載していましたが、
今はUFJの一つだけです。
毎月や半月ごとに通帳の入金額を拾えば、現金収入がいくらあったのかがわかります。
2 利益口座(貯金)
利益口座は将来への貯金です。
極力手はつけないようにしますが、売上が安定しないうちは
緊急時のためにいつでも出せるようにしておきます。
収入が少ない月に、たとえ1円でもここに資金を移す癖をつけると
後で大きく(残高が)変わってきます。
売上からの配分率は、通常なら2%、繁忙期は50%に設定しています。
3 給料口座
せっかく独立しても、自分の自由になるお金がないと楽しくありません。
だからと言って好き勝手に使っていると破綻します。
売上からの配分率は、通常・繁忙期共に5%です。
大きなお金が入って来ても無駄遣いはしません。
4 大きな支払い用口座
毎年、特定の時期に決まった支払いがあるなら、事前にまとめて避けておきます。
私の場合だと、
- 税務・会計ソフト(JDL)・・・15万ほど
- 税理士会会費・・・本会82,800円、支部24,000円
- 税理士賠償責任保険・・・37,440円
- 税金(会社の均等割)・・・7万円
合わせて30万ほどあるので、今月既に移しました。
5 経費口座
最後に残ったお金を経費口座に移動します。
売上からの配分率は、通常93%、繁忙期は45%です。
毎月の入金が安定するようになれば、通常配分率を減らしていきます。
配分はひと月・半月ごとに
2019年から配分をそれまでの月ごとから、
半月ごとに変えました。
ちょうどこの時期は繁忙期で入って来る金額も多いので、
早いうちに整理しておくほうがベターです。
なので、落ち着いたらひと月ごとに戻してもいいのかなと。
Excelで仕組み化する
これらの作業を簡素化・定型化するためにExcelフォームを作りました。
入金のあった金額を青色のセルに入力すると、振替する金額が自動で表示される仕組みです。
左側は通常分配で、右側は繁忙期目標分配です。
分配率を変えたところだけが異なります。
- UFJ・・・売上入金口座
- ゆうちょ・・・経費口座
- ソニー・・・給料口座
- 池田泉州・・・利益口座
です。
唯一、大同生命が、ゆうちょ引き落としに対応しておらず、
UFJ(売上入金口座)からの引き落としになったので、
その分マイナスするようにしました。
[ad#co-1]
一度決めたら後は仕組みで自動化する
毎月ごとに振替金額を変えるのは面倒です。
なので、一度決めたらそのまま走ります。
税理士のように繁忙期のある仕事であれば、
通常期と繁忙期で2つの分配率を作ります。
また、繁忙期がない場合でも、ベースとなる収入が変わったときや
大きな収入があったときは調整するようにします。
[ad#ads1]
<編集後記>
5時30分起床後ルーティン
午前中、メルカリ発送、決算資料請求、半月資金移動、ブログ執筆
午後から、ランニング、読書
夕方から、ひとり税理士と慰労会
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>