アワイチ、ショート120kmとフル150kmで迷ったときの判断基準<No 1797>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
一筋縄でいかない150km
先日、21日の日曜日、アワイチ(ロードバイクで淡路島一周)へ行って来ました。
サイクリングの季節といえば、暑くも寒くもない秋や春が定番ですが、今回は、一族4家族での一泊旅行を兼ねているので。
寒いのはわかった上でのこと。
皆が観光しているあいだ、私はひとりでバイク練習をさせてもらうことにしました。
アワイチは、一周する150kmコースと、途中でショートカットする120kmコースがあります。
これまで120kmコースは2度走っていますし、せっかくなので150kmに挑戦することにしました。
とはいえ、150km走るとなると、一筋縄ではいかないことがわかりました。
アワイチ、ショート120kmとフル150kmで迷ったときの判断基準
ショートコース120km
ショートコースは、2020年の11月と2022年の11月に走っています。
淡イチ・ロードバイク120km。ゆるポタで楽しむ<No 1603>
淡イチ・ロードバイク120キロで自然を満喫。事前準備からのポイント整理<No 1125>
ショートもロングは、島の北側にある岩屋がスタートです。
岩屋から島の東海岸を時計回り進みます。
)アワイチ ショートコース120km
東の海岸線で、朝日を見ながら洲本まで南下します。
洲本から内陸に入りってショートカットし、西側に渡り海岸線をずっと北上して岩屋に帰ってきます。
2022年だと、8時スタートで9時間かけて走って17時過ぎに岩屋着。
日が落ちて、ゴール手前30分程は暗闇のなかを走りました。
このときは、休憩が多めで9時間かかりましたが、休憩少なめだと8時間でも行けそうでした。
初心者の方で10時間かかるので、ショートでも日が暮れるまでにゴールするとなると7時スタートにしたほう良いですね。
乗り慣れている人だと、8時や9時スタートでも問題ないでしょう。
フルコース150km
今回、宿泊するのは洲本なので、スタート・ゴール共に洲本にしました。
岩屋スタートにすると、プラス30kmでトータル180kmになってしまうので。
あと、ショートにするかロングにするかで迷っていましたが、これまで島の南側を走ったことがなかったので150kmのロングコースを選びました。
途中で無理になったら、家族にクルマで迎えに来てもらうので。
とはいえ、問題ありありのスタートとなりました。
9:30 雨スタート
この日の天気は雨のち曇。
妻と娘が予約した陶芸体験に間に合わないということで、洲本の手前10kmのマクドナルドで雨のなか降ろされます。
このまま一周すれば160km。
9時以降は曇の予報なのに、スタート直後はずっと雨。
路面がウェットなので100%では走れません。
(長丁場なので、そもそも100%で走らないですが)
サングラスにも水滴がつくので、視界は狭く。
本来のスタート地点となる、ホテル「海月館」にもたどり着けません。
10km進むだけでも結構かかったので、この時点でもうスケジュール的に厳しいことはわかっていました。
洲本を超えた途端にクルマの数が減りました。
海岸線を走りだすと、コース自体は走りやすいのですが、海風がもろにあたると冷たく。
向かい風になると更に進みません。
追い風と向かい風が交互にくるので、追い風で体力消耗しない程度にスピード上げ、向かい風も消耗しない程度のペースで走りました。
向かい風は、頑張り過ぎず、楽しすぎず、ずっと耐えるような感じです。
コースロスト3回
150kmコースの南側で、3回コースロストしました。
赤色の印がロストした地点。
1回目は、洲本から南へ行ききった最後のところ、76号を右に折れて西へ行くところ、そのまま行って海岸で行き止まりとなりました。
2回めは、福良の道の駅で足湯に入ったあと、途中で右に折れないといけないところを直進して休暇村に入って行きました。
標識があったのですが、アワイチの標識っぽくなかったでわかりずらくて見逃しました。
3回目は、鳴門大橋の手前で北上するところをそのまま直進して行き止まり。
走ったことのないコースをひとりで走るとなるとコースロストはつきもの。
事前に調べておけば良かったのでしょうが、ショートコースで迷うようなところはなかったので、考えもしませんでした。
南の山岳地帯には上りが2度3度あります。
150kmコーストータルで5回以上はあったでしょうか。
150km行くのであれば、普段から山のぼっておいたほうがいいでしょうね。
このあと、福良手間のマクドで朝食。
12時過ぎで残り100km・・
福良で足湯
南の海岸線の雨と風でやられてので、福良の道の駅にある足湯でリフレッシュ。
このあたりになると、考えても仕方がないので、ひたすら漕ぐことに集中しました。
あとあと考えると、トイレは12時にマクドで行ったきりでした。
(汗で出たのでしょう)
福良を出てから北上する海岸線、平坦もあれば上りもあります。
このとき、記憶以上に上りがあったように感じました。
「こんなに上りあったっけ」と。
150kmコースの南側にある峠で相当足使ったからでしょうね。
西の海岸を北上しながら、洲本ゴールが夜になるのが明確になってきます。
19時に一族で夕食なので、17時にはどこであれ終わらせておきたいところ。
途中、妻から回収してくれる連絡があったのですが、岩屋までは自分の足でいこうと。
最後は、ハローキティ駐車場で娘に呼び止められて回収されました。
普段、娘がランドセルに入れているGPSを私が持って走ってたので、妻と娘は私の現在地を常時把握していました。
回収地点は、岩屋まで残り10km程度のところ。
このとき、正直ほっとしました。
バイクをクルマに積んで助手席に座ったら、太ももがパンパンで痛くて痛くて。
最後の西海岸、アドレナリン出て想像以上に無理してたんでしょうね。
こんなこと、これまで一度もなかったので。
フルマラソンもトライアスロンもそうですが、ゴール後に、話せる人がいるのは嬉しいもの。
テンション上がった状態で、ホテル着くまでずっと話していました。
フルなら7時スタートかつベストコンディションで臨む
今回感じたのは、雨風でコンディションが悪いときは、ショートコースにしておくこと。
150kmのフルコースを走るのであれば、7時スタートなおかつコンディションがいいときに限るということを感じました。
その辺のところを参考にしていただければ幸いです。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>