ブログ1600日更新。ブログというベースキャンプから前線へ<No 1600>
<セミナー・コンサルティング情報>
)空港でブログ更新
Contents
ブログ1600日更新
今日でブログ1600記事となりました。
これまで、100記事ごとにブログについて語っています。
ブログだけで稼げる時代は過ぎた今、それでもブログを続ける理由はどこにあるのか?
考えてみました。
ブログというベースキャンプから前線へ
言語化能力を高めるため
ブログはテキストベース、文字を使って書きます。
文字を書くには、その題材となるネタが頭になければ書けません。
その頭のなかにある自分の考えを文字に変換するためにブログを利用します。
考えを言葉にするには、普段から練習していないと書けるものではありません。
SNSは、感情をダイレクトに文字化することはできても、物事を丁寧に体系立て説明するには向いておらず。
その点、ブログは、文字数に制限はありませんし、書き手が思う存分書きたいことを書けるツールです。
ただ、書けるとは言っても簡単に書けるわけでもなく。
日記であれば何を書いてもいいですが、人に読まれる記事を書くのであれば、それなりの修行が必要になります。
たまに書くのではなく、日々習慣にしてこそ、書く技術は向上するもの。
動画全盛の時代でも需要アリ
YouTube、Instagram、Tik Tok。
動画全盛の時代となりました。
You Tubeとブログをやっていて感じるのは、動画を好む人とテキストを好む人の両方がいること。
両方好む人もいらっしゃるでしょうが、概ね、見ている層が違うと感じています。
これは、自分についても言えることで、最初にどこで検索するかといったら、You Tubeよりもググります。
より深い情報が欲しいと思ったら、You Tubeよりも有料動画を購入したりコンサルを受けたりします。
インプットの段階で、最初に動画を好む人とテキストを好む人だと、動画を好む人は財布の紐が硬く。
それはテレビ一つをとっても言えること。
お金を出して学ぶことに慣れている人は、テレビ・You Tubeといった動画よりもテキストから情報を得ていること。
実際、動画よりも文字で読むほうが、より多くの情報量を短い時間で得ることができます。
動画全盛の時代でも、本質を知りたい人に対してブログはまだまだ需要ありだと感じています。
ブログ構築の知識が他で活かせる
ブログを自分で運営していると、その知識を他で活かせることが多々あります。
ITや、近頃流行りのDXを含めて。
ネット上の新しいサービスを利用していても、そのなかの構造が理解できないと、サービスそのものが使えません。
You Tubeやメルマガをスタートした際も、ブログで培った知識に救われることがありました。
ブログやってなければ、スタートまでに時間がかかっていたでしょう。
ブログを継続していたおかげで、ITに対する抵抗感はなくなりました。
習慣化の練習になる
ブログを書く。
ブログを書き続けることで、やりたいことを習慣化する技術が身につきました。
- 運動
- 読書
- You Tube
- メルマガ
日々、続けることで生活にリズムが生まれます。
ブログを書くにはネタが必要なので、ブログ以外の時間もアンテナを張りながら生活します。
そうなると、新しいことに挑戦せざるを得ない環境が築かれます。
挑戦する環境ができると、ライフスタイルがより豊かになっていく感覚があります。
習慣化をするなら何からスタートするか?
- ブログ
- YouTube
- メルマガ
このなかだと、発信そのものはメルマガが一番はじめやすいでしょう。
メルマガは、多少文字数が少なくても見栄えします、読まれるので。
ただし、送る相手がいないとメルマガはスタートできないところがネック。
そう考えると最初にブログをつくっておいて、そこから広げていくのがセオリーではないでしょうか。
ブログが戦いや登山でいうベースキャンプとなり、そこからメルマガという前線、YouTubeという前線に進んで戦ってみる。
うまくいけば、そこを新たな拠点にする。
ダメならブログというベースキャンプまで撤退する。
私にとって、ブログはそんな感じの位置づけです。
ブログをはじめて6年半
今回、これまでの節目とは違った視点でブログのことを考えてみました。
ブログに代わるツールが出てこない限り、更新は続けるつもりです。
ブログセミナー・ブログコンサルやっています。
<編集後記>
11月8日火曜日
4時30分起床後ルーティーン
メルマガ執筆、Kindle執筆、セミナー・個別コンサルティングお申し込み対応。
午後からブログ更新
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>