スポンサーリンク




思考力

新しい発想は自宅や職場で見つからない。どこでも勉強する習慣<No 1717>

yujiro

)家電量販店で宿題をする娘

Contents

勉強は、自宅じゃなくてもできる

冒頭の写真は、洗濯機を見に行ったときのもの。

売り場の机で娘が公文の宿題をしていました。

平日の夕方だったので、娘にとってはいつも宿題をしている時間です。

この時間に宿題を終わらせていないと、夕食後に自分の好きなことができません。

宿題を持参しているとは知らなかったので、うまいことやったなと見ていました。

勉強は、自宅でなくてもできます。

私も、家電量販店での光景を見て勉強になることがありました。

新しい発想は自宅や職場で見つからない。どこでも勉強する習慣

平日の夕方なので、家族連れはうちだけでした。

広大な敷地のなかで、単独で来られているかたもポツポツくらい。

明らかに店員さんのほうが過剰になっています。

うちの家族に対応してくれた店員さん以外は、所在なく漂っています。

週末で稼いで帳尻を合わせればいいのでしょうが。

これって無駄だし、どうにかできないのか考えてみました。

同系列の他店舗でも同じように所在なくしている店員さんがいるのでしょうから。

3人いるところを1人にして、あとはまとめてオンライン対応にできないかどうか?

複数台のタブレット端末を置いて、端末の画面には他店舗で勤務する店員さんの顔が移っている状態にしておきます。

タブレットには、

  • 洗濯機・テレビ対応
  • パソコン・冷蔵庫対応
  • OAサプライ・プリンター対応

といった目印を貼っておけばいいわけです。

他店舗で勤務する店員さんで対応すれば、中国や賃金の安い国外の雇用に置き換わることはありません。

タブレットだと、お客さんが手で持ちながら、商品の場所まで移動できますし、タブレットのカメラで映して説明することもできます。

タブレットだけを置いて、いきなり店員をゼロにするのは難しいでしょうから。

省人化するところからスタートしてみるのも面白いなと。

今後、少子化で雇用するのが難しくなれば、オペレーターにやってもらうのもいいでしょう。

オペレーターだと自宅で勤務することもできます。

これも、国外に頼るのではなく、定年退職後のかたや育休や産休中のかたに。

もちろん、子供の声や自宅の音が入ってしまうこともあるでしょうが、そういった小さなミスを含めて許容できる社会になれば良いのになと。

これも、先ほどの、「洗濯機対応」の目印と同じ用に、「0歳赤ちゃん育休中の〇〇です」と書いておけば、同じような家族客が親近感をもってくれるかもしれません。

仏頂面なおじさんに対応されるよりも、同じ世代の同性に対応されたいお客さまはいらっしゃるでしょうし。

タブレットではないですが、似たような手法でやっているのが、スーパーの自動レジですね。

近所のスーパーだと、人と自動と2種類あって選べます。

自動のほうには複数台のレジがあり、それに対して店員さん1名が配置されています。

その店員さんが空いてるレジへ促したり、手間取っている人の補助したりといった感じで。

進化の過程では、自動レジのように人がフォローすることで慣れてもらえればいいわけです。

家電量販店の店員さんからタブレットへの移行もそんな感じで進めていけばいいのになあと思った次第であります。

自分は人を雇ってませんし事務所も借りていないので、真似はできませんが、発想を取り入れることはできるかなあと。

最近やったのは、インボイスの説明を自分でなく、自身の税務記事やYou Tubeの投稿を見てもらったこと。

顧問のように話す頻度が高いお客さまだと、直接会って話したり、Zoomで説明しますが。

年イチ、メールのみでやり取りしているお客さまだと、自分の発信で置き換えることは可能です。

税務記事:インボイス制度 アーカイブ

独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ

You Tube、チャンネル登録していただけると嬉しいです。

外に出ると発想が浮かぶ

職場や自宅から出てみると、新しい発想が浮かんでくるものです。

嬉しく感じたこと、面倒に感じたことを自身の仕事に活かせないか考えてみましょう。

5月1日 月曜日
5時起床、メルマガ更新、3月決算、顧問のお客さまの財産評価、月初請求書作成・送付。
午後から整体でカラダのメンテナンス、ブログ更新。

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました