独立後は、攻めと守りのせめぎ合い。かける投資となくす消費<No 1659>
<セミナー・コンサルティング情報>
)書き初め photo by Fujifilm X-S10
Contents
事業を続ける上で大事なこと
独立後、「どのような生き方をしていくのか」というのは、人の数ほどあるでしょう。
限られた雇用時代とは打って変わって、選択肢は無数に広がります。
そのなかで変わらないのは、ご依頼があって売上となり、利益を出すことによってはじめてお金が残るということ。
こうした流れが出来上がるまでは、売上を伸ばすことに注力せざるを得ません。
収入よりも支出が多ければ、お金が枯渇した時点で事業の継続は困難になります。
収支のバランスが多少悪くても、自己資金が豊富であったり、融資で資金を準備していれば、それだけ長く生き残ることができます。
ただ、融資は自分のお金じゃないので、いつか返さなければいけません。
お金の流れを掴んでいるかは、事業を継続する上で大事なこと。
使い過ぎるとなくなりますが、使わなさすぎると発展のスピードは上がりません。
独立後は、攻めと守りのせめぎ合い。かける投資となくす消費
固定費を下げる
事業を継続するために、最低限の固定費は必要です。
- 光熱費
- 携帯代
- 会費
- 生活費
- 書籍代
- サーバー利用料
- メルマガ利用料
- その他諸々
独立当初、この固定費をどれだけ下げることができるかどうかで、生き残られる時間は変わってきます。
まずは、ご依頼をいただいて売上を増やすことが先決ですが、同時に固定費を限界まで下げておくことも大事でしょう。
下げられる、あるいは、ゼロにできる固定費はないか。
- 家賃
- 駐車場
- 事務所
- 店舗
- 使わないサブスク
- 携帯電話
人を雇わなければ、事務所を借りずに自宅で仕事ができます。
設備不要のサービス業だと、ネット環境があれば自宅仕事はしやすいでしょう。
物販でリアル販売だと店舗がないと厳しいですが、ネット販売が可能であれば店舗を借りなくても可能なケースもあるでしょう。
対面販売ではなく、ネット販売にすれば店舗家賃が省けます。
私は事務所を借りなかったので、その分、浮いたお金を引っ越し代と差額家賃に充てることで、広めの物件に移りました。
独立当初は、増えた差額家賃を負担に感じていましたが、今思えば、事務所家賃を浮かせて良かったなと。
固定費を上げるのは簡単ですが、下げるのは簡単ではありません。
一度上げた生活水準を下げるのは難しいとは言いますし。
固定費を上げるのは、毎月・毎年といった単位ごとに利益が出る事業体質になってからで遅くはありません。
うちも、トライアスロンをやってお金を使ってそうですが、こうした支出は固定費ではありません。
毎月・毎年支出するお金ではなく、利益が出た上で、蓄えたお金から使っています。
固定費は、事務所を借りていませんし、人も雇っていないので、独立当初とほぼ変わっていません。
変わっていないから、売上が増えた分だけお金が増え、蓄えたお金を新しいことに使うことができます。
あと、切り詰められる固定費といえば、使わないサブスクリプションと携帯代かなと。
サブスクは、半年や一年ごとに見直します。
使っていないサブスクがあれば解約します。
また、使いたくなったら再契約すればいいだけですから。
携帯は、3大キャリアで1万円前後か、それ以上払っているなら見直したほうがいいでしょう。
私は、これまで1G・1,298円で契約していたのを、5Gのプランに変更しました。
楽天モバイル(旧 フリーテル)からmineo(マイネオ)に変更。残債払って身軽になる<No 697>
5Gでも1,518円と200円ほどしか変わりません。
新しい体験に投資する
利益が安定して出るようになったら、仕事以外のことへも自己投資しましょう。
(私は利益が安定しなうちから投資していましたが)
安定といっても、毎月黒字である必要はなく、月の収支が凸凹でも、年間ベースで黒字であれば問題ないでしょう。
投資は、売上を増やすためだけでなく、生活を向上させるための投資も。
私であれば次のようなもの。
- トライアスロンレース
- マラソンレース
- ランニングシューズ
- ロードバイクのホイールをグレードアップ
- You Tubeスタート
- メルマガスタート
- 多読
- ミラーレス一眼カメラ
- Mac導入
- Macを2年周期で買い換え
仕事ばかりだとお金は残りますが、10年後20年後に振り返ったときに後悔しないかどうか。
お金があるに越したことはありませが、「たくさん働いて良かった」とは感じないかなと。
もちろん、新しいことへの挑戦は、脳裏に焼き付いて残るでしょうが、誰がやっても変わらないことは記憶に残らないでしょう。
目標を持って、そこに到達するために日々チャレンジし続けることが大事なこと。
このブログもそうですし、You Tubeやメルマガも、日々の成長は感じられなくても5年・10年単位で伸ばせていければそれで良いと思っています。
こうした日々の行いが生き甲斐になり、充実した人生に感じられるのかなと。
トライアスロンやマラソンは、最初の一歩は大変ですが、2回、3回と重ねるうちに敷居は低くなってきます。
その敷居をまた上げるために、行ったことのないところへ行き、より長く、より過酷なレースに挑戦するのがこうしたチャレンジの醍醐味です。
消費をなくす
限界まで固定費を下げ、利益を把握しながら、新しい体験に投資をする。
そのなかで、資金を枯渇させないために、不要な消費は極力なくします。
- エンドレスの飲み会
- 付き合い〇〇
- 衝動買い
- 見栄だけの支出
自分にとって、将来の価値を高めてくれることならいいですが、惰性であったり、そのときだけの楽しさのための支出は極力なくしたいものです。
ここに挙げたものは、他人との比較を意識して支出することが多いかと。
他人との比較を意識して支出するのではなく、本当に自分がやりたいことかどうかが大事なポイントでしょう。
資金繰りを把握する
まずは、食べていくこと。
そのためには、売上を増やしつつ、固定費を限界まで減らすこと。
固定費を回収するだけの利益が残せるようになったら、仕事以外のことにも投資する。
この投資をすることで生き甲斐が感じられ、達成感が得られるようになります。
新しいことに挑戦するためには、現状の把握も大切です。
今、どれだけお金の体力があって、その状態がいつまで続くのかを把握すること。
資金繰りサポートでは、そうしたお手伝いをしています。
<編集後記>
2月6日 月曜日
5時30起床、メルマガ執筆、確定申告、リカバリーラン、確定申告。
午後から整体でカラダのメンテナンス、税務記事更新。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>