<セミナー・コンサルティング情報>

Contents
試験が終わって初めて夏がくる
2016年税理士試験まで、早くもひと月を切りました。
私が最後に受験したのが、2014年ですので、早くも2年が経過します。
せみの鳴きだす時期に感じる独特の高揚感は、試験終了までおあずけです。
追い込みが明暗を分ける
この時期になると、周囲も気を使ってくれるので、
プライベートで誰かに会うことは、ほとんどありません。
税法の条文を念仏のようにとなえ続け、計算の総合問題を、マシーンのように毎日解きました。
試験日に近づくにつれ、緊張度合が高まります。
解消する方法は、仕事と睡眠以外の時間を100%勉強に費やすことだけです。
合格で得られるもの
最近でこそ、なくなりましたが、最後の試験から1年近くは、よく試験の夢を見ました。
- 当日試験会場を間違える夢
- 法人税法にまだ合格していない夢
考えただけでも、ゾッとします。
受験生の方にとっては、不安な日々が続きますが、その分、合格したときの
喜びは格別です。
- 初めて合格した財務諸表論
- 長年かかった法人税
- 最後に合格した簿記論
どれも普通に働いていれば、経験することのできない喜びです。
これまでの、全ての不安を打ち消してくれます。
勿論、合格したからと言って、その後の人生が保証されることは、ありません。
しかし、自分にとって人生の芯となる揺るぎない自信となります。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。毎日配信中。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
ご登録が一定の数に達した時点で配信開始します。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>