ライフデザイン。1日を仕事・アウトプット・運動で3等分にする<No 1363>
<セミナー・コンサルティング情報>
)ジムにて
Contents
隠居のような生活
独立するまでは勤務だったので時間的拘束がありました。
1日の時間は、仕事と税理士になるための試験勉強や院での論文づくり。
他のことをする時間も余裕もありません。
そうした生活を15年過ごした後、40過ぎで独立しました。
独立してからは時間のゆとりができたので、先のことを考える機会は多くなり。
ただ考えることもあったり、読書やインプットしながら考えることもあります。
独立から5年経った今、1日中仕事をしていることはなく、ブログを書いたり、運動でカラダを動かしたり、You Tubeを撮ったりしています。
少し以前に、友人から「隠居のような生活」と言われたことがありましたが、まさしく私が目指すところです。
隠居というと、老いたイメージがありますが、そこは別として、誰かに束縛されることなく、自由に勝手気ままに生きることを目指しています。
1日を仕事・アウトプット・運動で3等分にする
私のなかで、「老後になったらやりたいこと」という発想はありません。
老後にやりたいことを、今すでにやっているからです。
- 受験生活でまったくできなかった読書
- カラダを動かすこと
- 80になってもできる働き方
人生100年時代とはいえ、100年生きる人もいれば、50や60で人生を終える人もいます。
仮に、50で終えるとなると、あと1年3ヶ月しかありません。
そう考えると、やりたいことは早めに済ませておくほうが後悔しません。
仕事
1日は24時間しかありません。
睡眠7時間を引いたら残りは、17時間。
1日8時間以上仕事をすると、残りの時間でやりたいことをすべてこなすことは難しく。
行き着いたのは、仕事の時間を短縮し、やりたいことをやる時間を捻出する生き方。
とはいえ、独立したら自由と見られがちですが、働きすぎてしまうこともあります。
独立直後の私がそうでした。
0時を越えて仕事をすることも。
これじゃいかんとやったのは、時間をブロックすることでした。
- 午後からブログ
- 夜は読書
- 週末は運動
といった具合に。
そうすると、必然的に仕事ができる時間が短くなります。
限られた時間で仕事をこなすために、
- スケジュール以外のことはしない
- 思いついたことはその場でしない
- 細切れにする
- デットラインを設定
といった工夫はしています。
おかげで、平日毎日ブログ(or 税務ブログ)は続けられています。
近頃は、そこに、運動とYou Tube配信が入ってきたので、ますます仕事の効率化が必要になりました。
ここでやったことは、仕事の選別です。
これからもやりたい仕事とそうでない仕事を選別し、強弱をつけています。
入力の仕事はほぼなくなったので、持ち帰りの仕事はかなり減りました。
勤務時代のようなやり方だと、持ち帰りの仕事が多い割には、お客さまには見えていないので、アピールにもなりません。
持ち帰ってやるのは、お客さまにアピールできること、喜ばれることを優先しています。
逆にあったらいいけど、なくてもいい、お客さまに喜ばれないことは、やらないようになりました。
週末、まれに、仕事がしたくなることがありますが、そこはぐっとこらえています。
そんなときは、スケジューリングで週明けからのスタートダッシュがきれるようにイメージしています。
短い時間でも食べていくためには、単価の設定は重要です。
- 単価が低い
- やりたくない
- お客さまに特段感謝されない
仕事はなくしていくようにしています。
アウトプット
アウトプットの代表格は、独立前から始めていたこのブログ。
当初は、勤務後の夜に書いていましたが、独立してからは昼食後、昼寝をしてから書き上げるようになりました。
ブログに加えて、8月からはYouTube投稿を始めています。
毎週金曜日としていますが、気が向いたら金曜以外の曜日でもアップしています。
11月18日現在、投稿は短いのも含めて26回。
とりあえず、仮免か初心者マークつけながら、慣らし運転しています。
自分のこれだと思うネタが見つかるまでは続けることが優先で。
インプットして知ってるだけだと世の中変えられません。
インプットしたことをアウトプットして、はじめて価値あるものとして評価されます。
運動
老後まで我慢していたら、やれることはウォーキングとゲートボールぐらいでしょうか。
今、はじめると選択肢は広がります。
2年前にハーフマラソンを完走したときは、アドレナリン満載でしたが、先月30キロ完走したときはそうでもなく。
よりハードなことを求める自分がいます。
トライアスロンは格好のまとで、辛い運動の代表格と言ってもいいのではないでしょうか。
2021年はエントリーしていたレース1つが中止、もう一つは帯状疱疹で欠場。
残念な結果となりましたが、2022年へのモチベーションは徐々に高まっています。
5月の大阪城(エントリー済み)、6月の宮崎に加えてもう1レースくらいは出たいなと。
遠方だと、出場料に加えて交通費・バイク運搬費・宿泊費がかかるので仕事もおろそかにできません。
マラソンもトライアスロンも、老いてからスタートするのは難しいですが、今からやっておけば60でもやれないことはありません。
そのためには、たまにやるのではなく、ブログのように習慣づけることが大切です。
- 土日のいずれかは、ヒルクライム。
- 火曜と木曜日の日中にジム&ラン
はルーティン化しつつあります。
平日のジムは、以前ならブログを終えた夕方にしていましたが、それだと行けないことが多々あったので、仕事前か仕事を終えてからの昼前に変えました。
昼前にジムを終えると空腹になるので昼食が美味しく感じます。
曜日と時間を決めておく
アウトプットも運動も、仕事の二の次になりやすいのでなかなか続けることができません。
その点、曜日と時間を決めておくと続けやすいのでオススメです。
勤務の方は、仕事あがりに。
勉強中の方は、日曜日の夕方に1時間でも。
<編集後記>
11月17日水曜日
6時55分起床後ルーティン
午前中、ブログ更新。
午後から顧問のお客さま訪問。
クリスピークリームドーナツをお土産にいただいたので、家族で美味しくいただきました。
甘党の私にはドンピシャの甘さでした。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>