スポンサーリンク




効率化

効率化で空いた時間は遊びにつかう。裁量があることのありがたみ<No 924>

yujiro

)江坂までバイク練 

Contents

裁量があることのありがたみ

今から20年前、税理士事務所に勤めていました。

当時は第2新卒で事務所経験はなく、簿記2級とワープロ&表計算3級で活動し、採用してもらうことができました。

経験がないので、番頭から振られた仕事を次から次へとこなしていく、丁稚奉公の毎日でした。

主な業務は、入力と外回り。

外回りといっても御用聞きのようなもので、資料を取りに飛び回っていました。

入力は、JDLの専用ノートPC(80万円相当)をあてがわれたので、喜んでせっせと毎日入力していました。

入力スピードが早いので、すぐに自分のが終わってしまい、そのうち上司や先輩のもこなしていました。

当時、事務所の入力業務の9割超は、私が入力していました。
(法人50件、個人200件程度)

このままだと目がヤバいと思っていましたが、若さで何とか乗り切っていました。
(今も視力があるのが幸いです)

この頃は、空いた時間を何か他のことに使おうという風土もなければ、私自身の知識もアイディアもありませんでした。

ただ、生真面目に、「手が空きました」と先輩・上司に伝えるだけで。
(それが平成一桁のスタンダードでした)

一転、独立してからは、自分の裁量でなんでもできます。

仕事が早く終われば、次の仕事を前倒しでやることもできますが、やってしまうとどんどん仕事で埋まってしまい、やりたい事が何もできずに一日が終わってしまいます。

空いた時間を別の仕事で埋めるのではなく、空いた時間は遊びで埋めます。

効率化で空いた時間は遊びにつかう

今日は、まったく手付かずでいた1月末期限の法定調書を作成する予定でした。

法定調書が終われば、その後、償却資産と住民税も控えています。

当初は、1日数件ずつこなしていこうと思ったのですが、
例年より

  1. 年末調整
  2. 法定調書
  3. 電子申告

への連動がスムーズにいきました。

更に電子申告にて法定調書と同時に住民税の申告もできる様式にバージョンアップされているのも追い風でした。

おかげで、法定調書と住民税のすべての件数を60分で終えることができました。

午前中のすべてをこれらに充てる予定だったので、思いのほか時間が空くことに。

一瞬、明日の仕事をそこに入れようかと思いましたが、あえて遊びを入れることにしました。

冒頭の写真は、その時間を使いバイクで神崎川沿いを走ったときに撮ったものです。

着替えて用意するのに10分、10キロ程度であれば行って帰ってくるまで30分もかかりません。

週末であれば散歩やランニング・バイクの人でかなり混み合いスピードは出せませんが、平日午前中であればスピードを上げることもできます。

自宅から江坂までの往復10km足らずでしたが気持ち良かったです。

今日の大阪は突風で、帰りは向かい風がキツく、軽いギアで帰って来ました。

遊びは何でも構いません。

やりたいけど、やれていないことを15分やってみるのもいいでしょう。

15分ググったおかげでバイクに乗れるようになりました。

やりたいことは早めに手をつける

20代、30代であればまだまだ若いですし、目の前の勉強や仕事に没頭するのも良いでしょう。

私のように40超えると残りの人生も限られているので、やりたいことは早めに手をつけた方が良いのかなと。 

<編集後記>
5時30分起床後ルーティン
午前中、法定調書・住民税申告、バイク練
午後から、ブログ執筆、整体、18時から記帳指導来客

ブログが予定より早く終わったので整体に行ってきます。

効率化で空いたので。

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました