お金を残すのは三流。組織を残すのは二流。一流の定義<No 161>
yujiro コンサルティングテクニカ
<セミナー・コンサルティング情報>
)グランフロント大阪 北館
起業するにあたって、まずは、自身の属する業界の研究が必要です。
勤務時代と同一の業界であれば、業界独自の商慣習などすでに一通りのことは
ご存知であるかと思います。
しかし、事前に与えられた仕事をこなす勤務とは違い、独立後の経営は、
本来のメインビジネス以外の業務に時間をとられることになります。
初めから、何もかも備わった出発よりも、一からスタートすることの方が、
その後の経営には良い影響を及ぼすでしょう。
業界の中にいることにより、見えないこと、気付かないことも多々あります。
商品、サービスについても、先入観により、発想の転換を起こすことは容易ではありません。
そんなときは、「業界の外」を見てみると思わぬ「気づき」に出くわすこともあります。
業界の慣習に合わせがちなところを、あえて業界の外から取り入れてみるのです。
「世の中のビジネスモデルの80%はモノマネである」
(監修:大前研一「プロフェッショナルシンキング」東洋経済新報社)
ただモノマネするのではなく、独自にアレンジすることにより、
新たなイノベーションが生まれます。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週水・金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>