)セミナー開始前
ストレスなく終えるために
コロナ以降、zoomを利用される方が多くなりました。
など。
飲み会や通常の打ち合わせであれば、多少のトラブルがあってもなんとかやり切ることができます。
ただ、セミナーや個別相談などお金をいただいて自分がサービスを提供する場合は、トラブルは極力無くしたいものです。
お客様がストレスを感じることなく最後まで終えることができるか。
そんなことを考えながら、昨日はzoom利用時のネット環境について書いてみました。
今日は、zoom利用時の音について書いてみます。
「音質」向上のためにできること
zoomでセミナーを開催するとき、事前にチェックしておきたいのは、音がちゃんと聞こえるかどうか。
また、自分が話している声がちゃんと相手に伝わっているかどうか。
相手の声が聞き取れなかったり、途中で途切れたりすることは、セミナーをやる以上、極力減らしたいところです。
音に関しては、zoomの機能で概ね改善することができるので、事前にチェックしておきましょう。
音声チェック
zoomには、自分の声がちゃんとマイクに伝わっているかどうかを調べる
相手の声がこちらに届いているかどうかを調べる
が備わっています。
テストをするには、zoomアプリの設定画面(鍵マークをクリック)から「オーディオ」を選びます。
パソコン又は用意したマイクに向かって声を出して、次のように入力レベルに緑(赤)色の表示が出たらパソコンが自分の声を拾ってくれています。
次に、Speakerにある「スピーカーのテスト」のボタンを押した後に、電子音が聞こえていたら、スピーカーも正常に機能しています。
音声チェックは、ミーティング開始後でも可能です。
「オーディオに参加」と「ビデオの停止」の間にある「∧」のマークを押すと、「スピーカー&マイクをテストする」が現れるのでクリックします。
電子音が聞こえてきたらスピーカーは正常に機能しています。
次に、マイクに向かって話すと自分の声が後から返ってきます。
きちんと聞こえたら問題ありません。
パソコンのボリューム
パソコンが音声を認識していても、ボリュームが小さいと聞こえないことがあります。
なので、パソコンのボリュームはやや大きめにしておきましょう。
静かな場所を確保する
セミナーの開催中、話している声以外の音があると聞きづらくなります。
以前、1対多の受ける側で参加したときに、他の参加者の方が自宅を移動しながらセミナーを受けていました。
マイクも画像もオンにされていたので、生活状態が目に入ってくるし、ガチャガチャとモノを触る音が入ってくるので主催者の声が聞き取りづらかったことがありました。
こういったことが起こらないよう、セミナー開催時は主催者側も受ける側も、
ことが必要です。
仕事部屋などの個室があるならその部屋で、確保できない場合は会議室やカラオケボックスなど静かな場所で。
(コロナ期間中は難しいですが)
自宅でする場合は、家族の協力が必要になります。
マイクをミュートにしてもらう
セミナー参加者の方の生活音をシャットアウトする最善策は、セミナーを始める前に「マイクをミュート」にしてもらうことです。
参加者の方のマイクがミュートになっているかどうかは、その方の画面を見ればわかります。
マイクのアイコンに赤線が斜めに入っているとミュートになっています。
なっていない場合は、ミュートしてもらうように伝えます。
ミュートにしていないと、先ほどのように生活音が相手に筒抜けになってしまいます。
気づかないまま参加される方も多いので、主催者側が声をかけてあげましょう。
セミナー中の生活音は他人にとっては雑音になりうるので、場合によってはセミナーから他の方が離脱してしまう可能性もあるので注意が必要です。
ロックをかける
ミーティングルームのロックをかけると部外者の侵入を防ぐことができます。
パーソナルIDを使いまわしていると、故意でなくても過去の参加者がセミナー中に入って来てしまう恐れがあります。
なので、参加者がすべて揃ったら一度ロックをかけます。
セミナー開催中に新たに参加された方が、ミュートせずに入ってくるとその方の生活音が漏れる恐れがあるので。
セミナーの人数にもよりますが、多い場合は一定の時間以降の途中入室はできないことを事前に明記しておくのも良いかもしれません。
<編集後記>
5時25分起床後ルーティン
CFコーチ メニュー表&料金表を作成しデザイナーさんへ提出、OneDriveのデータ整理、
ブログ固定ページ修正、過去記事画像修繕、法人決算準備
- 休業要請支援金
- 雇用調整助成金
- 持続化給付金
- 新型コロナウイルス感染症特別貸付(金融公庫)
- 金融機関融資
コロナ関連情報をお客様にお知らせしました。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>
ABOUT ME