スポンサーリンク




ビジネススキル

ひとりビジネスはトライ&エラーの繰り返し。種を蒔くのは信頼関係を築くため<No 330>

yujiro

 

 

 

 

Contents

トライ&エラーで「七転び八起き」

独立すると、自分で飯のタネを探さなければなりません。

税理士とて同じです。

勝手にお客様から来てくれる。

そんな昭和の古き良き時代はもうありません。

なので、『次の一手』は常に考えます。

そこが雇われ時代と多く異なるところです。

そして、次の一手を思いついたら、

種を蒔き

水をやり

少し芽が出たら

枯れてしまう。

その繰り返しです。

そう簡単には実りません。

 

 

 

ネット?リアル?種を蒔けばいいってもんでもない

ネットでの種まきは「下地作り」

今の時代、ネットで何でも出来てしまいます。

だからといって、ネットだけで
簡単に商売になるわけではありません。

ググる側は簡単ですが、
ググられて検索される側は、

  • 多くの時間や
  • 多額のお金を

費やしています。

ひとりビジネスだと、
多額のお金は費やせませんが、
多くの時間は費やすことは出来ます。

私の場合、検索されるために独立前から
このブログを立ち上げました。

お陰で、アクセスの7割が
検索から来ていただけています。

  1. Google 44%
  2. Yahoo! 27%

独立後に立ち上げたHPに至っては、
地域の「税理士 東淀川」で検索すると、

上部の広告を除くと、2位。(Yahoo!検索)

検索チェッカーを使っても、

Googleで3位。

地域の税理士が300名足らずなので、
まずまずです。

ブログやHPの他にも、

  • Facebook
  • Twitter

なども連携させるなどして、
ネット上からお仕事の依頼も
いただけるようになりました。

 

 

「名刺配り」は、種まきにあらず

そうは言っても、まだまだネットだけで
食べてはいけません。

リアルでの動きが必要です。

恐らく私も含めて税理士全般に言えるのは
リアルでの動きが苦手。

同業で一緒になる機会が多くても、
そこから仕事が発生することはありません。

少し考えて、異業種交流会。

今のところ、参加したことはありません。

ただ、たくさん名刺をいただく機会が何度かありました。

いただくからには、こちらも渡します。

会話もなく。顔も覚えていない名刺が数百枚。

そこから仕事に繋がることはありません。

それ依頼、
「とりあえずビール」ならぬ、
「とりあえず名刺」はやらないようになりました。

お相手が渡してきたら渡しますが…

仕事に繋がろうが、そうでなかろうが、
「この人と繋がりたい」と思う相手にしか
私からは渡していません。

お話した自然の流れで交換することはアリですが、
どこからともなく現れて、
名刺を渡して、去られても
何の印象も残りません。

配られた名刺がかわいそうです。

なので、すべてEvernoteにいれています(^^;)
(再び見ることはないのでしょうが…)

 

 

本当の種まきは、「信頼づくり」

今日、友人とランチをしました。

話す内容は、リアルでの種まきです。

30年来の友人ですが、これまで一緒に
仕事をしたことはありません。

しかし、定期的に会うことで信頼関係を
築いてきました。

そして、今回も
どちらかが売る側、売られる側でなく、
お互いにウィンウィンの関係です。

お互いに
「こうして欲しい、ああして欲しい」
という話しではなく、

  • 自分が今できること
  • これからやろうとしていること
  • 共に築いていけること

を具体的に挙げていきます。

私のなかでそれは、より強固な信頼と
なりました。

 

 

信頼は「話す回数」に比例する

一朝一夕に信頼関係は築けません。

1回より2回、2回より3回会うことで、
より信頼できる関係が築けます。

ネットで会うことは出来ませんが、
ブログで毎日発信することで、
発信する側の人となりは伝わります。

それが、
雨の日も、
風の日も、
40℃の熱が出ても
手足口病になっても、
酔って終電で帰って来ても、
私が平日毎日ブログを書く理由です(^^)/

 

 

[ad#ads1]

 

 

<編集後記>
4時39分、起床後ルーティン。ルーティンとは
午後から、友人とランチ。その後、別の友人とカフェ。
帰宅後、ブログ執筆

合計4時間の会話があっという間でした(^^;)

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました