その食事会は「投資」か「消費」か?食事会を「投資」にするためにデキること<No 812>
<セミナー・コンサルティング情報>
![]()
)近隣にて会食
Contents
その食事会は「投資」か「消費」か?
受験生活が長かったので、その間に出歩く頻度は少なかったのですが、
 独立すると、人と出会う頻度はそれなりに増えてきます。
そんな、人と出会うときの場が、食事の場であることはよくあります。
昼であれば最低1時間、夜なら2時間はその空間にとどまることになります。
人と出会うために足を運んでいるので、当然そこでできることは会話に限られます。
- 仕事をすることも
 - ブログを書くことも
 - 本を読むことも
 
できません。
当然と言えば当然のことです。
ただ、そこで話される会話が、自分にとって何かしらのプラスになっているのかどうか?
その食事会が自分にとっての「投資」になれば良いのですが、
 「消費」となるのであれば次回以降の参加を見合わせることになります。
飲み会を「投資」にするためにデキること
20代から30代は、いわゆるコンパも含めて「消費」にあたる飲み会に数多く参加しました。
何かしらそこで得るものがあれば良いのですが、
 次の飲み会をセッティングするための飲み会も多く。
出会うため、楽しむためではなく、手段と目的がごっちゃになっていました。
結婚してコンパがなくなり、独立してそこに参加する目的がハッキリするようになりました。
メンター
自分が師と仰ぐメンターからのお誘いを断ることはありません。
メンターの一挙手一投足が学びになります。
これを見逃さまいと息つく暇はありません。
メンターとの会話で気をつける点は、「質問攻めにならない」こと。
テンション上がって、質問ばかりしていると、
 最初は快く応じてくれていたメンターもゲンナリです。
「メンター相手に自分が提供できることはない」とは思わずに、
 自分からも何かしら提供してみましょう。
メンタークラスの人は心に余裕があるので、快く聞いてくれます。
そこからフィードバックが受けられたら投資効果はさらに高まります。
自分の一歩先を行く人
何かやりたいなと思ったら、既に始めている人を見るのが一番早いものです。
その人の
- 本を読む
 - SNSを見る
 - セミナーに参加する
 - 個別相談を受ける
 - コンサルティングを受ける
 - バックエンドサービスを受ける
 
そこで得たことを真似してみれば、完コピは無理でも
 近いところまではいけるものです。
食事会の機会があるのなら、これも参加しない理由はありません。
気をつけるべきは、メンター同様に質問攻めにならないこと。
メンターの場合は完璧に主従関係が出来上がっていますが、
 一歩先を行く人の場合、学びたいことに主従関係があっても
 それ以外のことについては自分が提供できることも多くあります。
フラットな関係であるよう振る舞うと、互いに得るものがあるので「投資」になります。
初回は「ランチ」にすべし
人と出会うとき、初回は昼に会うようにしています。
夜に出会うと「時間」「体力」「お金」を失うリスクが高くなり、
 結果、その出会いが「消費」になってしまうからです。
ランチの良いところは、
- 二次会がない
 - ダラダラがない
 - 1時間、長くても2時間で終わる
 - 夜に比べて低価格
 - 睡眠時間に影響しない
 - お酒が入らないから場が乱れない
 - 健康的
 - 夕食を家族でとれる
 - 帰宅ラッシュに合わない
 
といいことばかりです。
独立以降、ランチ効果に味をしめたので、
 2回目以降でも夜より昼に会うようにしています。
ランチ会に参加
先日もTwitter経由のランチ会に参加しました。
少人数かつ複数回会ったことがある方が多かったので、
 終始和やかなムード。
たくさんの気づきを得ることができました。
<編集後記>
 6時00分起床後ルーティン
 午前中、普段どおりの事務作業、決算も
 妻の両親と家族で食事
 午後、長めの昼寝をしてから娘6歳とオセロ。
 手加減しなかったので泣くかと思ったら、意外と強く「またやりたい」と。
その後、すっかり忘れていた今日のブログに着手💦
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
 毎週火・金
 ・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
 ・税理士のかた
 にむけて書いています。
 よろしければ、登録お願いいたします。
 こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
 毎週月・木
 ・法人メインで独立している
 ・個人で独立し、法人成りを考えている
 にむけて書いています。
 よろしければ、登録お願いいたします。
 こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
 毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
 よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
 こちらから
<サービスメニュー>






