スポンサーリンク




生き方

不健康はコストがかかる。優先順位を上げて対策すべきこと<No 815>

yujiro

)実家で自分が送った御中元をいただく

Contents

替えのきかない選手

サッカーや団体競技で、「替えのきかない選手」なんて言葉を聞きますが、
ひとり仕事だと、力量があろうがなかろうが、誰しも「替えのきかない選手」になります。
 
病気や怪我は、人間誰しも付きものですが、
リスクマネジメントは常に取り、自分自身を律することを求められます。

優先順位を上げて対策すべきは、「健康」

結婚すると独身のときのような遊び方はしなくなります。
 
子供を持つとさらに規則正しく安全な生活を心がけるようになり、
 
身の危険を感じる
  • ロス暴動直後のLA
  • 夜の新宿歌舞伎町
  • 地雷撤去作業中のアンコールワット
  • ストリートチルドレンにパスポートを盗られそうになるティファナ(メキシコ)の夜

なんかはもはや過去の出来事です。

今では、ヤバそうな人とすれ違うだけで、
視線を合わさず、距離を取って歩いています。

独立するとさらに拍車がかかります。
 
それまで、自分が風邪で休んでも事務所の誰かが対応してくれていたことが、
365日完全自分対応に変わります。
 
リスクを限りなく減らすため、考えつく限りのことを準備しておきます。

睡眠に関すること

独立前、7時起床・23時就寝だったのが、
独立することを想定してから4時半起床・21時半就寝に変わりました。
(最近、朝が緩くなりがちですが)
 
時間8から7時間に減ってはいますが、「睡眠のゴールデンタイム」と言われる
22時から24時までの時間を睡眠に充てることで眠りの質を高めます。
 
また、夜の時間を朝に持ってくることで時間を有効活用することができます。
 
例えば、21時から24時までの時間、
  • ダラダラとテレビを観る
  • 理由もなくネットを見る
  • エンドレスでゲームをする
いわゆる「消費」カテゴリーに入る行動をやりがちですが、
わざわざ早起きしてまで「消費」しようとは思いません。

 
「夜にラーメン食べても、朝からラーメン食べない」ってなもんで。
 
そうすると、せっかく朝早く起きたのだから、自分にとって良いこと
つまり消費ではなく投資に当たるようなことに手を付けるようになります。
 
  • 体操
  • ストレッチ
  • 今日の計画を立てたり
  • 自分の経理

その日いち日にやるべきことを、この時間で再確認します。
(計画は前日以前に立てている)

この作業ルーティンをきっちりすることによって、心と体のバランスが取れるようになります。

ルーティンは生活バロメーターの役割を果たしてくれています。

睡眠の最後に、昼寝の話をします。
 
毎日、昼食後に20分の仮眠をとることで、午後からの睡魔を排除します。
 
仮眠の効果は抜群で、この記事を書いている今も脳がバッチリ動いています。

食事に関するコト

毎日、3食欠かさず食べています。
 
食べる時間は、
  • 朝食7時
  • 昼食12時
  • 夕食18時

と概ねこの前後の時間に食べ始めます。

食べる時間が決まっていると、自然にお腹も減ってくるので食欲も湧いてきます。
 
出されたものはほぼ完食しますが、ここ20年体重は62から64の間で変わりません。
 
また、夏場だからということもありますが、水は多めに飲むようにしています。
 
室内でも脱水になることがあるので、
冷房がかかっていても傍らには常に水を置いています。
 
​最後に外食ですが、外で食べるのであれば、お酒が入る夜よりも入らない昼にするようにしています。
 
ランチビールを一杯程度飲むことはありますが、
これができるのも「ひとり」のメリットだと思ってOKにしています。
 
夜のお酒はめっきり減りましたが、ごくたまにはあるので、その時は1次会で切り上げます。
 
若い頃に深酒はよくしましたが、1次会で得られた満足度を70%とすると、
二次会で得られるのはプラス数%程度であり、100や120にならないことは経験済です。
 
逆に、
  • 二日酔いになる
  • 終電がなくなる
  • カラオケオールで疲れる
  • タクシー代がかかる
  • 歩いて帰って足が痛くなる
  • 眠りが浅くなる
  • 体を壊す

などデメリットは多いものです。

そのため、飲み会自体に行かなくなったので、二次会に参加するのは、
年に1回あるかないか、普段会えない人に数年ぶりに会えたときぐらいになりました。

運動に関すること

税理士業務は、ITが発達したおかげでパソコンがあればどこでも仕事ができるようになりました。
 
おかげで、動く頻度が減りましたが、逆に運動不足になりがちです。
 
自宅兼事務所の場合、通勤がなくなるので更に追い打ちをかけます。
 
パソコン作業が多くなると、目・肩・腰の疲れが出やすいので注意が必要です。
 
そのため、毎朝体操とストレッチをしています。
 
おかげで慢性的な肩こりや腰痛がなくなりました。
 
運動はランニングを6月から再開しています。
 
週に2、3度10キロ前後、毎月150キロほど走っていたのですが、
7月下旬から右膝の皿の外側が痛むようになったので、今はメンテ中です。
 
整形外科では異常なく、整体で痛みの原因がわかったので安心しています。
 
膝が治ったら再開するつもりです。
 
また、ランニングまではしなくても、「一駅歩く」のはオススメです。
(水分補給はしましょう)
 
慣れてくると少しの距離なら歩くようになります。
 
ヘアサロンまで、最初は残りの一駅を歩いていたのですが、
一駅が二駅になり最後は片道6キロを走って行くようになりました。
 
走りたいならGPS付きの腕時計はオススメです。

【日本正規品・日本語版】GARMIN(ガーミン) ForeAthlete® 235J BlackOrange フォアアスリート235J ブラックオレンジ + TRAN(R) トラン – ガーミン フォアアスリート 230J/235J 対応 液晶保護フィルム2枚入り セット (ネットプランニング(R))

 

規則正しい習慣

規則正しい習慣を作っておくと生活習慣病のリスクを減らすことができます。

何か一つできることから始めてみましょう。

<編集後記>
6時00分起床後ルーティン
午前中、決算チェック、娘と整体へ
午後からブログ執筆

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました