スポンサーリンク




思考力

制御できないモノから離れる<No 403>

yujiro

 

 

 

Contents

ストレスの多くは「対人関係」

生きていれば誰しも生活の中で
憤りやストレスを感じることがあります。

  • 仕事上
  • 職場で
  • 家族内で
  • 友達付き合いで
  • 交通マナー

など。

これらの原因の多くは「対人関係」です。

  • 自分の思いを通そう
  • 他人をコントロール

しようとするから起こるのです。

 

 

制御できないモノから離れる

最近でいうと、「あおり運転」も

  • 自分の思いを通そう
  • 他人をコントロール

しようとする行為そのものです。

多くのかたが、する側でなく、
される側であるとは思いますが。

この場合、される側がストレスを感じるのは当然として、
する側もストレスを感じているのでしょう。

今日、まさに高速道路を走っていたところ、
そのような場面に遭遇しました。

  • 走行車線とのスピード差40キロ以上
  • 車間距離は車一台もない間隔

で何台もの車がつらなっていました。

走行車線を走る私は、この人達が、

  • どれだけの時間に追われ
  • どれだけのノルマを課され
  • どれだけのプレッシャーを持ちながら

リスクをおかしているのだろうかと危惧しました。

1台や2台に限りません。

むしろ、そのような走り方がスタンダードで、
私の走りが邪道のような錯覚に陥ってきます。

 

リスクマネジメントで回避する

当然、あおり運転に巻き込まれないためには、
リスク管理を怠りません。

  • あえて走行車線で我慢する
  • 無理な割り込みをしない
  • 危ない車は先に行かす

など。

なかでも、あえて走行車線を走っているだけで、
かなりのあおり運転を回避することができます。

しかし、それでもあおられるときはあおられます。

 

「IS」だと思うこと

そういったときに、思うようにしていることがあります。

それは、そのような輩を、

「ISだと思うこと」

です。

ISに何を言ったとしても通用しませんし、
通用させようとも思いません。

同じように、理不尽なことに出くわしたら、
いつもそのように思っています。

理不尽な相手に、

  • 自分の思いを通そう
  • 相手をコントロール

しようと思っても無駄なパワーなのだから。

そういったときは、
立ち去ることができるのなら、
すぐさま立ち去る。

できないのであれば、
じっと時が経つのを待つだけです。

そして、次回同じことに会わないように、
リスク管理を徹底します。

 

 

逃げてもかまわない

「怒り」に「怒り」で対応してはいけません。

それは、同じ土俵に立つことを意味します。

だから、たとえ、罵られても我慢します。

そして、本当に身の危険を感じたら、
猛ダッシュで逃げましょう。

正義感を振りかざしても、
聞く耳の持たない人には通じません。

人より少しばかり正義感のあった
私が言うのだから(^^;)

 

 

[ad#ads1]

 

 

<編集後記>
5時30分起床後、MIT
6時からルーティン
午前中、松原へ。そのまま会食。
午後から、挨拶まわり、夕食、対中国戦観戦

<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました