メルカリの「新着通知設定」を使って、時間をかけずに欲しいモノを手に入れる。メルカリでの探し方<No 749>

<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
リアル書店→Amazon→メルカリ
- ネット
- リアル
- 読書
毎月10冊となると12,000円から20,000円。
時間をかけずに欲しいモノを手に入れる
新着通知設定の編集
メルカリで、自分が欲しいと思ったモノに「いいね」をしておくと、
Amazonでいう「欲しいものリスト」ができあがります。
iPhoneアプリであれば、
「ホーム」→「マイページ」→「いいね!・閲覧履歴」で見られます。
これを見ながら検索するのもいいのですが、
前述の通り既に購入されていることも多いので、
新たに売りに出された新着商品をメールで知らせてくれるサービスを利用します。
iPhoneアプリの検索欄をクリックすると次の画面が表示されます。
ここで、「保存した検索条件」の右側にある「…」をクリックすると、
「新着通知設定の編集」が表示されるので、ここで設定します。
「新着商品の通知を受け取る」は、デフォルトでオフになっているので、
ここをオンにします。
また、通知の頻度も設定できます。
こうして設定しておくと、自身のアドレス宛にメールが届きます。
「価値」の流通性に期待
まぁ、どうしても待てないときは新品で買うようにしています。
メルカリブックス(新品)だと、メルカリで売買したポイントが利用できるので。
書店やAmazonで本を買うことはなくなりました。
<編集後記>
4時49分起床後ルーティン
午前中、メルカリ発送、ワイシャツアイロン、ブログ執筆
午後から、とある勉強会へ
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
2022年10月1日スタート。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「ひとり社長の仕事術」>
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週水・金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>