その「やらないことリスト」は最新情報か。常に見直すことをクセにする<No 566>

<セミナー・コンサルティング情報>

)娘(5歳)作
お気に入りは右下のライオンだそうです。
Contents
その「やらないことリスト」は最新情報か
独立前から「やりたいこと」や「やるべきこと」を
 リストにしてきました。
おかげで、雇われ時代とは比べ物にならない速さで
 新しいことに挑戦することができています。
逆に「やらないこと」もリストにしています。
- 嫌な思いをしたこと
- 傷ついたこと
- 無駄だと思ったこと
- 失敗したこと
など。
今後、繰り返したくないと思ったことは、
 その思いが冷めないうちにリスト化しておきます。
<やらないことリスト>
- BKに頻繁に行かない
- 電話を多様しない
- 郵便局に行かない
- メールを頻繁に見ない
- 営業代行を利用しない
- すべてをひとりでやろうとしない
- リアルタイムでテレビを見ない(録画でみる)
- でもスポーツは除外
- 他人の時間を生きない
- 〇〇飲み会には出ない
- 「忙しい」とは言わない
- 「立て込んでまして」と言わない
- 自分発信でない来客は30分以上話さない
- メールは集中して整理する(1日2回)
- アポなしでの相談にはのらない
- ミーティング中、スマホをテーブルに置かない
- 家族と話すときはスマホを触らない
- 常に「おやすみモードにする」→こちらからかけ直す
- 外食中、スマホをテーブルに置かない
- ファイルは探さない(検索する)
- 食レポはしない
- 長期間の契約はしない(いつでもやめられるのを選ぶ)
- スマートフォンは分割で買わない(中古一括購入)
- 平日昼間は車に乗らない(電車が速い)
- 電話で予約しない(ネット予約)
- 最初から値下げする方から依頼を受けない
- 新車は買わない
- 「ハンコだけでいい」に対応しない
- 一度した失敗はしない
- 〇〇とは取引しない
- 連絡がない相手とは取引しない
- ググって「むむむ!」と感じたら依頼を受けない
- 現金で買えないものは買わない
「やらなことリスト」は毎朝確認することで、
 ミスの数を抑える効果があります。
ただ、人間がすることなので、
 同じミスを繰り返すこともあります。
昨日、今日と同じミスをしてしまいました。
常に見返すことをクセにする
昨日は保険屋さんでした。
アポの予定はしていたものの、
 終わりの時間を告げていませんでした。
さらに上司とやらを連れてこられたので、
 いつも以上に話の体裁を整えます。
独立してからこの保険屋さんだけで既に3件加入しています。
私のような弱小相手から3件も引っ張るなんて
 かなりのやり手です。
もちろん、最終的には私とお客様の双方が良いと
 判断したからこそ決断に至ったことは事実です。
3件成約したあと、私としては「もうないな」と
 思っていましたが、向こうも商売なので攻めてきます。
この日も私としては話を30分程度で切り上げて
 やるべきタスクをこなしたかったのですが、
- 事前にタイムリミットを伝えていなかったこと
- 上司がきたことを私が忖度してしまったこと
などはこちらのミスです。
さらに1はすでに「やらないことリスト」に掲載済みです。
- 自分発信でない来客は30分以上話さない
毎朝の読み込みが甘かったのもさらにミスです。
そして、今日もなじみの業者さんのアポがあり、
 訪ねてこられて1時間オーバーの滞在となりました。
もちろん、お客様であったり対価が発生する場合は
 この限りではありません。
 (限度にもよりますが)
[ad#co-1]
ミスを前提に生きること
冒頭にも書きましたが、
 人はミスをする生き物です。
ゼロにすることは不可能なので、
 出来る限り減らす工夫をこらします。
その工夫が「やらないことリスト」であったのですが、
 そのリストを常に頭に入れてなければミスは再発します。
毎朝のチェックを強めに行います。
[ad#ads1]
<編集後記>
 5時30分起床後MIT
 6時09分からルーティン
 午前中、久々の入力業務、業者さん来客、整体
 午後から、ブログ執筆
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
 毎週火・金
 ・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
 ・税理士のかた
 にむけて書いています。
 よろしければ、登録お願いいたします。
 こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
 毎週月・木
 ・法人メインで独立している
 ・個人で独立し、法人成りを考えている
 にむけて書いています。
 よろしければ、登録お願いいたします。
 こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
 毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
 よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
 こちらから
<サービスメニュー>






