アポ忘れゼロにするためのカレンダー&スケジュール帳づくり<No 1763>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
誰しも人生一度くらい
仕事をしていると、予定を忘れて穴を開けてしまったことは、誰しも人生一度ぐらいあるでしょう。
私も独立当時、お客さまから連絡があって、やらかしたことに気づきました。
優しいお客さまだったので、怒られたり、「即解約」とはなりませんでしたが。
そうなる可能性はゼロではありません。
それを境にだったかどうかはわかりませんが、アポ忘れの対策を行うようになりました。
アポ忘れゼロにするためのカレンダー&スケジュール帳づくり
やはり、1つの道具でリスクゼロというのはなかなか難しいかなと。
どれだけ高性能な道具でも、自分がその道具に予定を入れなければ、道具は知らせてくれません。
故に、複数の道具を組み合わせています。
TimeTree
私のメインカレンダーはTimeTreeです。
TimeTreeはスマートフォンのアプリ。
独立前後から使い始めました。
無料でずっと使えるのがいいところ。
もう7年近くつかっていますが、これまで不具合があったことは一度もありません。
最大の効果は、家族とスケジュールを共有できるところです。
おそらく、他のスケジュールアプリでも共有できるのでしょうが。
最近だと、yahooカレンダーのデータが飛んだらしいですが、そういったこともありません。
(知人だけかもしれません)
TimeTreeに予定を入れておけば、仮に、自分が忘れていても、家族に気づいて知らせてもらうことができます。
実際、「今日、〇〇じゃなかったの?」と妻に気づかせてもらえたことがありました。
卓上カレンダー
次に、効果を発揮してくれているのが卓上カレンダーです。
卓上カレンダーは、机の上に置く「紙」のやつ。
デジタルのアプリに対して、正反対の紙を利用しています。
アポが決まったときは、TimeTreeで保存・管理して、のちのちのチェックは卓上カレンダーという感じです。
卓上カレンダーを出先に持っていくことはできないので。
あと、スマホアプリで予定を確認するとき、
- スマホを持って
- アプリを立ち上げる
といった具合に2ステップ必要ですが。
卓上カレンダーであれば、視線を脇にふれば視界に入ります。
たまに、TimeTreeに入っていなくて、卓上カレンダーに書いてあることがあります。
なので、アポの確認をするとき、ついでに、その月の予定をTimeTreeと卓上カレンダーで同期することがあります。
Google カレンダー
アプリは、TimeTree以外にGoogle カレンダーも利用しています。
使い分けは、TimeTreeは自身のスケジュール管理として利用。
Googleカレンダーは、ブログとHPのお申し込みページに掲載して、お申し込み日が私の予定と重ならないよう工夫しています。
自分の予定を事前に知らせておけば、日程合わせを何度もやり取りする必要がありません。
Googleカレンダーのいいところは、30分前になるとリマインドが通知されるところ。
(リマインドの時間は変更できます)
外出のアポだと、30分前だと間に合いませんが・・
オンラインでのアポ前に、いったん準備して、その後、別のタスクに没頭して忘れそうになったときなんか役に立ちます。
スケジュール帳
TimeTreeと卓上カレンダーにはアポの予定しか書いていません。
その日にやるべき自身の細かいタスクは、すべてスケジュール帳に書いています。
スケジュール帳は、Excelで自作しました。
以前のブログ記事でも書いていますが、最近はそれほど進化させていません。
起きてから寝るまで。1日の行動を記録するメリット<No 1280>
ここに、朝起きてから夜寝るまでにやるべきことをすべて入れています。
それぞれのタスクにどれくらいの時間がかかるのか、見積もり時間を表示させているので、オーバーワークになることはありません。
これも、気づいたときに、一週間くらい先までの予定を入れています。
朝イチ、スケジュール帳をみると、7割がたその日の予定が完成しているので、TimeTreeや卓上カレンダーを見ながら、アポの入れ忘れがないか確認。
大概、キャパオーバーになってるので、あとから削っていく感じです。
限りなくゼロに
スケジュール帳が一つだと、そこに自分が入れ忘れてしまうと終わってしまいます。
タスク忘れは自分だけのミスで済みますが、アポ忘れはお客さまや関係する人に迷惑をかけてしまうので、限りなくゼロにしたいものです。
複数あれば、そのリスクは減らせます。
<編集後記>
9月6日 木曜日
午前中、ジムでトレーニング、デスクワーク、走ってプールまで(ラン4km・スイム1500m・ラン4km)
午後から相続関係で外出訪問。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>