3年ぶりの大阪・淀川市民マラソン②。補給食&ウェアで差をつけろ<No 1599>
<セミナー・コンサルティング情報>
Contents
3年ぶりの大阪・淀川市民マラソン②
6日の日曜日、大阪・淀川市民マラソンに出場しました。
前回の記事で、レース当日までの練習メニューについてお伝えしました。
3年ぶりの大阪・淀川市民マラソン①。レース当日までの練習メニュー<No 1598>
今日は、補給食とウェアについてお伝えします。
補給食&ウェアで差をつけろ
近くで便利
この大会の何がいいかというと、自宅から近いこと。
自転車だと20分程度で会場に到着します。
公共交通機関に頼らずに会場まで行けるのは非常に楽です。
また、宿泊費や交通費もいらず、私にとって懐にも優しい大会。
ロケーションを求めて他府県への遠征もいいですが、近くで気軽に出られる大会も抑えておくのもいいでしょう。
起床
レース当日の朝は、スタート開始4時間前まで起床します。
今回、9時40分スタートだったので、5時40分までに起きればOK。
とはいえ、いつもどおり4時半起床でルーティンをこなしていました。
食事
レース3日前から炭水化物を多めに摂り、当日の朝はクリームパンで脂質を摂ります。
脂質を摂ることで、前日まで蓄えたエネルギーがレースで放出されやすくなります。
クリームパンは、コンビニで売っている小さいのが4個から5個入ったもの。
最近はステルス値上げで個数・内容量共に減りつつあります。
レースのことを考えると、もう少し食べてもいいのですが、クリームパンを食べると喉を通らず。
いつも、クリームパンが限度です。
レース2時間半前までに摂り終えます。
トイレ事情
参加者数に対して、会場の簡易トイレの数が足りていないのはどのレースも同じです。
1時間前に到着してもトイレの列に並んでいるだけでスタート時刻が迫ります。
可能な限り、自宅・ホテル・公共機関など、会場入り前に済ませておきましょう。
朝食は早めだと、トイレの時間に余裕を持てます。
事前の準備
当日持参するものは、一週間前あたりから、気づいた都度、部屋の隅に用意しました。
レース前日、一気に準備するのもいいですが、一週間前くらいからやっておけばモレがありません。
最後にリストでチェックすれば完璧です。
当日着ていくものは、タンスの上に重ねてセッティングしておきます。
日焼け対策
日焼け対策はマストです。
強い日差しはなくなりましたが、4時間から5時間、直射日光を浴びるので。
顔に満遍なく日焼け止めを塗りました。
首から肩にかけても塗っておけば良かったのですが、今回、忘れてしまったのでヒリヒリしています。
ウェアが擦れたかもしれないので、首まわりはワセリンでも良かったのかなと。
補給食は命綱
準備した補給食は、先ほどの通り。
おにぎりやパンのほうが安くて手っ取り早いのですが、レース中だと喉に詰まって食べにくいのと、消化されるまでに時間かかるのでジェル系の補給食が推奨されています。
)準備した補給食
- アミノバイタル 大 1
- アミノバイタル 小 2(+2)
- アミノサウルス カフェインレス 1
- アミノサウルス カフェイン入り 2
- 明治のチョコ 1ケース
- 塩タブレット 9
フルマラソンを走るには2,500カロリーが必要です。
ただ、体内に留めておくのは1,500カロリーが限度。
残り足りない1,000カロリーを、走りながら補給します。
予定では、
- レース30分前に、アミノバイタル 大
- 8km地点(バイタル or サウルス。以下同じ)
- 16km地点
- 24km地点
- 32km地点
ゼリー系の補給食は、エネルギーになるまで30分かかります。
逆算してスタート前にアミノバイタルを一つ摂取。
その後は、8km50分置きに1つ摂る計算でした。
そうなると、「補給食をたくさん摂ればいいのでは?」と考えます。
実際、上の写真にアミノバイタルを2個プラスし、合計8個のジェルを持参しました。
ただ、24km地点で4つめのジェルを口にした時点で、むせるような感覚がありました。
5個めからは、正直摂りたくなかったのですが、30km以降のエネルギー切れを恐れて2つ無理やり押し込みました。
最後まで、カラダが動いてくれたのは、この2つのおかげかなと。
走っている最中、周囲を見てもゼリー系の補給食を摂っている人はほとんどおらず、ゴミ箱にも形跡はありませんでした。
30km過ぎで歩いていた人の多くはエネルギー切れでしょう。
ウェアで差をつけろ
)レース着用ウェアと着替え
ウェアは、前回のフルで着用したのと同じCW-Xです。
CW-Xのスポーツタイツ GENERATOR。ランニングはウェア選びで楽しくなる<No 1460>
このときと異なるのは、サポート機能があるタイツ。
前回のフルは、サポート機能がないただの短パンだったので、ハムと膝の痛みで撃沈しました。
その教訓から、今回は、サポート機能があるタイツで出場。
最期までハムと膝の痛みなく走り切ることができました。
事前の準備が9割
前回に引き続き、今回も会場にまでお伝えできず。
事前準備が9割と前回もお伝えしましたが、やはりここで挙げた準備があったおかげで無事に完走できたと言っても過言ではありません。
<編集後記>
11月7日月曜日
4時30分起床後ルーティーン
メルマガ執筆、法人中間決算。
午後から整体でカラダのメンテナンス、ブログ更新。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>