FIT365でランニング。家族会員で月額3,980円を頭割り<No 1136>
ジムと屋外を使い分け お気づきだとは思いますが、近頃ジムに通うようになりました。 きっかけは身内が会員になり、家族会員になって頭割りすると割安になるので声をかけられたことでした。 11月のオープン前に一度家…
中小企業・ひとり社長・フリーランスの「利益を上げて、お金を残す」キャッシュフローコーチ 所在地:大阪市東淀川区
ジムと屋外を使い分け お気づきだとは思いますが、近頃ジムに通うようになりました。 きっかけは身内が会員になり、家族会員になって頭割りすると割安になるので声をかけられたことでした。 11月のオープン前に一度家…
度付きサングラスでボトルネックがなくなりました。 ボトルネックは「ジムに足を運ぶ」こと 8月の終わりに差し掛かりますが依然、外出しづらい状況です。 (街は人で溢れていますが) 極力、3密となる環境には出ていかないようにし…
)ランニングアイテム 必要なモノから揃える ランニングは、比較的お金がかからないので、誰にでも始めやすいスポーツです。 そのため、手元にあるモノだけで始めることもできます。 私がそうでした。 富士登山で購入…
)淀川ハーフ:後半 マラソン断念の大きな要因が「ランナー膝」 今月、2019年の11月2日に初ハーフマラソンに参加し、無事に完走することができました これまでエントリーはするものの、何度も断念…
後半戦に突入 前半は、目標ペースのキロ7分半を維持できました。 後半になると徐々にそのペースが乱れてきます。 復路を快適に走るポイント 前半のラップタイムを調べてみると、 1キロ 10:55 …
マラソン当日もルーティーン 当日の朝は、4時半に起きました。 普段どおり、ストレッチ・体操を含めたルーティーンをこなします。 (筋トレは省略しました) Qちゃんの指示どおり6時に朝食のクリームパンを食べ、 以降は水分のみ…
大会が近くなったらカラダのケア 本番の1週間前から、故障回避のため長距離(10キロ以上)を走らないようにしました。 10月5日 8.00キロ 10月10日 14.00キロ 10月14日 8.00キロ 10月19日…
[ 初ハーフ完走 一昨日、11月3日の土曜日、淀川ハーフマラソンに参加しました。 結果は、無事に完走することができました。 2016、17、18年と3年連続でエントリーするも、 出場せずに断念したので喜びも…
)GARMIN ForeAthlete 235J 先を走る人がいい刺激になる ランニングを再開してから週2から週3のペースで継続できています。 距離は2キロ・3キロ・4キロと徐々に増え…
大阪城でランニング 昨日の記事でも少し触れましたが、大阪城でランニングしてきました。 元々は、確定申告の慰労会をやろうかと私が声をかけたところ、 「ランニング+慰労会にしませんか?」とお二人が提案してくれました。 (アク…