スポンサーリンク




Run

3年ぶりの大阪・淀川市民マラソン①。レース当日までの練習メニュー<No 1598>

yujiro

)川の向こう側、中央の白いテントが大会会場

Contents

3年ぶりの開催

昨日、11月6日の日曜日、大阪・淀川市民マラソンに参加しました。

今回で二度目のこのレース。

最初に出場したのは2019年、このときはハーフかつ、私のマラソンデビュー戦でした。

Road to 40代からのハーフマラソン。本番までに心がけたこと<No 866>

Road to 40代からのハーフマラソン。前日受付でQちゃんからランレッスン<No 867>

Road to 40代からのハーフマラソン。往路のポイントは決めたペースを守ること<No 868>

Road to 40代からのハーフマラソン。復路を快適に走るポイント<No 869>

ランナー膝でもハーフマラソン完走。原因をおさえて予防する<No 880>

ハーフの模様は、全5回にわけてブログに書いています。

今なら1、2回で書くのでしょうが。

初レースということもあって、成し遂げた気持ちが強かったのでしょう。
(トライアスロンの実質初レース(宮崎)は、11回に渡って書いています)

このときの記録は、

  • ハーフ21kmを2時間37分で完走
  • 平均ペースは7:28

ずいぶんゆっくりしていますが、腸脛靭帯を痛めていたので仕方がありません。

その後、2020と2021はコロナで中止。

3年ぶりに開催された今回はフルでの出場を果たしました。

レース当日までの練習メニュー

フルマラソンは、今年、2022年3月に続いて二度目のレース。

初フルは、30km過ぎでハムストリングスがつり、残り10kmまともに走られず。

結果は、5時間21分。

苦いデビュー戦となりました。

49歳で初フルマラソン完走(なにわ淀川マラソン)初めてにトラブルはつきもの<No 1449>

今、この記事を読み返してみると、最後のあたりこう書いてあります。

レース前の30kmは余分でしたが、もう少し早いタイミングで4時間以上走り続ける(LSD)練習はしておいたほうが良かったかなと。

短い距離だけだと、30kmから後の対策が取れないので。

4時間半、どんなに遅くてもいいから、つることなく走り続ける。

タイムを想定するのはそれからでしょう。

練習で30km以上走るのはリスクがあると知ったのでやってませんが、それ以外のことを念頭に置いて、この半年間トレーニングに励んできました。

レースまでの長距離トレーニング

レース2週間前までに20kmと30kmを一度ずつ走っておく予定でした。

大阪城まではトライアスロンに集中していたので、フルマラソンのことまで考えておらず。

大阪城終了後に週末の数を数えると、レースまで3回しかありませんでした。

  • 10月15日、16日
  • 10月22日、23日
  • 10月29日、30日
  • 11月6日レース当日

レース1週間前は、軽い練習に充てるので、実質2週前と3週前の2回しかありません。

必然的に、2週前に30km、3週前に20kmを走ることに。

ひとり20kmランに挑戦。半年ぶりのハーフは甘くない<No 1586>

走り慣れている10kmから、いきなり20kmに上げるとキツいことは想定済みでしたが…

なんとか走り終えて、その翌週に30kmも無事に終了。

ひとり30kmラン完走。20kmの次は25kmにしておく<No 1588>

フル走るのであれば、ひと月前から長距離走の練習が必要なことを、改めて感じました。

実際のところ、この20kmと30kmのトレーニングが、本番でバッチリはまりました。

レース前の長距離ランを終えたあと

レース2週前に30kmを終えたあと、ペース走やインターバル走といったメニューを自分でつくりました。

このとき、なにげに手持ちのGarmin Forerunner255を触っていたところ、レース前に適したメニューを毎日知らせてくれる機能を知りました。

Garmin Connectで出場レースを登録。PaceProが直前メニューをお知らせ<No 1591>

レースの目標タイムに合わせたメニューを自分でつくることは難しく。

インターバルのスピードメニューは、ランの練習会にも出ない限りできません。

日々、何をすればいいのかGarminが教えてくれると、自分は指示に従うだけです。

今回、Garminのレース直前メニューには助けられました。

レース本番、30kmを過ぎても強い走りができたのは、インターバル走で4分/km台を走っていたおかげです。

事前の準備が9割

今回のレース、思い通りの走りができたのは、9割が事前の準備おかげです。

残りの1割は、イメージトレーニング。
(過酷なレース映像を観ておくのはオススメです)

次回、レース当日の模様をお伝えします。
(今回も1回でおさまらず)

<編集後記>
11月4日金曜日
4時30分起床後ルーティーン
メルマガ執筆、Kindle執筆、You Tubeスライド作成・撮影・編集・アップまで。
午後からブログ更新。
夜は、フルマラソンのイメトレにNHK BS「激走!日本アルプス大縦断 2021」視聴。

11月5日土曜日
5時45分起床後ルーティーン
メルマガ執筆、ランニング・ペース走30分。
午後から、FIFA22、フルマラソンの準備。
夜は、前日の2022年版「激走!日本アルプス大縦断 2022」視聴。

11月6日日曜日
4時30分起床後ルーティーン
大阪・淀川市民マラソン出場。

<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから

<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから

<サービスメニュー>

 

ABOUT ME
記事URLをコピーしました