AIとは戦わない。AIにできないことを考える <No 895>
<セミナー・コンサルティング情報>
)お友達の本を読了
図解でわかる!税理士が知っておきたいネットビジネスの仕組みと税務―アフィリエイト、インターネット物販、仮想通貨投資等―
勉強になりました(^^)
Contents
AIで税理士の仕事はなくなるのか?
AIで仕事がなくなると言われていますが、実際のところどうなのか?
税理士の仕事も効率化されて入力の仕事がなくなりつつあります。
(私はほとんど入力していません)
では、この先、入力以外の仕事もなくなってしまうのか?
AIとは戦わない。AIにできないことを考える
お客様と話していて感じることは、「話す」仕事や「判断する」仕事はなくならないと。
この時期、個人のお客様であれば、
- 専従者か扶養か
- 外注か給料か
- 青色か白色か
- 個人か法人か
- 原則か簡易か
- 経費か保険料控除か
- マイナンバーかID・パスワードか
- 税務署か申告会場か
など、これらの質問を受けたとき、YESかNOでは答えづらく、
すべての質問において多くの論点やお客様の背景を整理しながら話す必要があるからです。
AIは数値化したデータしか判断することができないので、
AIが理解できるように、これらの過程をパターンとして数値化しなければいけません。
それまではもう少し時間がかかるでしょう。
「話す」「判断する」仕事は、まだ必要とされています。
「ネットリテラシー」と「判断するチカラ」
ネット環境があれば、お客様自身がググれば何かしらの答えは出てきます。
ネットは無料ですし、24時間いつもでも調べることは可能です。
ただし、最低限のネットリテラシーは必要です。
すべての人が、PCやスマートフォンを日頃から触っているわけではないので、
高齢の人などにとっては、話して聞ける人間の需要はまだあるでしょう。
税務署へ行って1つ質問すれば1つ答えてくれますが、
関連する事柄を2、3、4と教えてくれるわけではありません。
税務の判断は白と黒だけでなく、グレーな部分がたくさんあります。
グレーのなかでも、「白寄りなのか黒寄りなのか」
「その選択をしたらどういったリスクがあるのか」
などは教えてくれないでしょう。
そういった意味では、税理士の役割はまだあるのかなと。
また、ネットリテラシーがあっても、集めた情報を整理し判断するチカラは必要です。
「贈与税は110万円まではかからない」
この情報から、「預金を移し替えたので贈与が完了しました」というケースを
よく見聞きします。
- 契約書は作っているか
- 役場で確定日付にしているか
- 申告しているか
- 通帳は誰の印鑑か
- 通帳を誰が管理しているか
- 贈与の事実を認識しているか
集めた情報をキチンと整理し、お客さまの状況に照らして総合的に判断する。
そういった仕事ができるのは、やはり人間です。
「ほんやくコンニャク」で語学の勉強はいらないか?
先日、テレビを見ていると、
ドラえもんの「ほんやくこんにゃく」を思わせる翻訳機が紹介されていました。
(「ほんやくコンニャク」は食べるとあらゆる言語で会話できる道具)
かなりの多言語に対応していたので、これさえあれば外国語を勉強せずとも
外国人と話すことができ、旅先でも意思疎通をはかることができます。
インバウンド客対応のアルバイト、東京オリンピックでのボランティアや
短期間の海外旅行程度であれば十分使えるアイテムだと思います。
ただ、これがあるから外国語を勉強する必要がないのかといえばそういうわけでもないでしょう。
その場限りならいいですが、翻訳機だとタイムラグはあるので、
ビジネスや長時間利用するには無理があるのかなと。
機械の声ではなく、お互い口から共通の言語で話してこそ、
伝わる思いがあるのではないでしょうか。
なので、私はEテレで「もて基礎(おもてなしの基礎英語)」を家族で観ています。
近い将来、CFコーチングを海外でやれたらなと。
人間の得意なことを考える
AIやITで答えを知ることができても、そこに至るまでの過程を説明したり、
その人の背景や気持ちをくんで考えるには、人間のチカラがまだ必要です。
そういったことを活かせることを考えていけば、
まだまだやれることがあるのかもしれません。
<編集後記>
4時30分起床後MIT&ルーティン
午前中、記帳指導レポート作成、社保手続き、法人e-Tax送信、事務所にて記帳指導
午後から、実家へ。
<メルマガ「トライアスロン税理士の独立開業日誌」>
毎週火・金
・税理士受験生(本試験受験予定)のかた
・税理士のかた
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<メルマガ「社長の仕事術」>
毎週月・木
・法人メインで独立している
・個人で独立し、法人成りを考えている
にむけて書いています。
よろしければ、登録お願いいたします。
こちらから
<You Tubeチャンネル「独立・開業コンサルタント 税理士 ユウジロウ」>
毎週金曜日、You Tubeで動画配信しています。
よろしければ、チャンネル登録お願いいたします。
こちらから
<サービスメニュー>