Google Pixel3aからPixel6に変更。消しゴムマジックだけでもお得<No 1409>
)左 Pixel3a 右 Pixel6 2年半ぶりの機種変更 先日、スマートフォンを買い替えました。 手持ちのGoogle Pixel3aは、2019年の6月からなので、2年半使っていたことになります。 スマホのスペック…
中小企業・ひとり社長・フリーランスの「利益を上げて、お金を残す」
)左 Pixel3a 右 Pixel6 2年半ぶりの機種変更 先日、スマートフォンを買い替えました。 手持ちのGoogle Pixel3aは、2019年の6月からなので、2年半使っていたことになります。 スマホのスペック…
)ブログ 固定電話への営業 先日、自宅の固定電話に「Google広告を無料で受けてみませんか?」という電話がありました。 かけてこられたのはGoogleが依頼した代理店からです。 営業ではあるけれども、胡散臭さはなかった…
)Google Pixel Buds 欲しいモノは買うな。必要なモノを買え オンラインミーティングを始めたころは、有線マイクを使っていました。 エレコム ヘッドセット マイク USB 両耳 オーバーヘッド 片出しケーブル…
)虹が二つ 妻が事故か事件かと思わせる勢いで呼びに来ました💦 放置していた連絡先の移行 iPhone6sからGoogle Pixel3aへ変えたときに、 連絡先(携帯)の移行をしていませんでし…
スマホを声で動かす 噛めば噛むほど味が出る「Google Pixel3a」 アンドロイドの開発元が自前でつくったスマートフォンだけあって使いやすいです。 なかでも、標準装備されているGoogle assis…
)Pixel3a 本体とケース ペラッペラ 昨日到着したPixel3a。 iPhone同様、説明書はペラッペラです。 それでも、触っているといつの間にか覚えています。 ここで難しいと途中で諦め…
)Google Pixel3a 左 iPhone6s 右 必要な投資に回してこそお金は生きる 携帯からスマートフォンに変えて以来ずっとアンドロイドでした。 当時のアンドロイドの遅さに耐えかねて…
ググってだめなら、変えてみる メインPCをMacBook Pro6に変更して以来、プラウザはずっとSafariを使っていました。 SafariはApple純正なので、Macとの相性も良かったのですが、 先日からたびた…
スケジュールをオープンにする 自分のスケジュール管理は得意でも、相手があると、なかなかそういうわけにもいきません。 「空いているスケジュールを知らせて、都合の良い日をその中から選んでもらう…
Googleホームの活用レベルアップ これまでGoogleホームを使って音楽を楽しんだり、 身近なことを質問したりして活用していました。 今回は、Go…